ビジネススキル記事一覧

小さなことから始める『ジョブ・クラフティング』 ~仕事に“ひと匙を加える”ことで、自分にもまわりにも良い影響を与えた、あるビジネスパーソンの事例~

2024-01-10

ビジネスパーソンの事例から学ぶ『ジョブ・クラフティング』の活用方法について紹介します。小さな工夫が仕事の効率化や働きがいの向上につながり、関係性や成長にも影響を...

「成人学習」のススメ

2023-04-03

「成人学習」という言葉をご存じでしょうか。 学習について、子どもと大人の違いを4つの視点からご紹介します。

【コース受講体験談】自分のマネジメントスタイルの強みと課題を知り、部下育成に活かす!~ DiSC(R) (行動スタイル分析)マネジメント編 ~

2023-03-01

行動スタイル分析アセスメント結果を活用したコース「DiSC(R) (行動スタイル分析)マネジメント編」の受講レポートです。

自分のマネジメントスタイルの強みと弱みを把握!DiSC(R)行動スタイル分析(マネジメント版)を受けた結果

2022-09-22

自分のマネジメントスタイルの強みや課題を客観的に理解すべく、DiSC(R)アセスメントを受けてみました。

自分と違う行動スタイルの人へのアプローチを変えるコツ

2022-07-15

【自分と違う行動スタイルの人へのアプローチを変えるコツ】をお伝えします。

【コース受講体験談】自己理解と他者理解を深めチームビルディングに活かす!DiSC(R) (行動スタイル分析)ベーシック編

2022-01-17

行動スタイル分析アセスメント結果を活用したコース「DiSC(R) (行動スタイル分析)ベーシック編」のコース受講レポートです。

DiSC(R)行動スタイル分析アセスメントを受けてみた結果

2021-04-19

コミュニケーションにおける悩み解決のヒントになればと、DiSC(R)アセスメントを受けてみました。

経団連事業サービスの研修に「グローバルリーダー養成」10年連続採用

2021-04-01

経団連事業サービスの研修に、10年連続クインテグラル社(トレノケートグループ)の研修「グローバルリーダー養成ワークショップ」が採用されました。

経団連事業サービスの研修に「グローバルリーダー養成」9年連続採用

2020-10-15

経団連事業サービスの研修に、2020年もクインテグラル社(トレノケートグループ)の研修「グローバルリーダー養成ワークショップ」が採用されました。

データ分析 超入門「平均の罠」

2020-01-23

「平均」という言葉は、小学校から慣れ親しんだものです。テストの平均点や平均身長など日常生活に溶け込んでいます。しかし、これがなかなかの曲者です。わかりやすい例で...

アサーティブコミュニケーション

2019-12-10

アサーティブとは、AMAでは次のように定義しています。自他尊重のストレートなコミュニケーションのこと。自他ともに尊重するには、まず自分を尊重することが必要です。...

【言動のメカニズム】出来事に振り回されず、自分の言動をコントロールするには

2019-12-04

良好な人間関係を築き、スムーズなコミュニケーションをとりたいのに、ついつい争いやトラブルの元になる言動をしてしまう。その原因とは?

マネジャーの役割

2019-11-13

マネジャーの役割は「人を通して、成果を達成すること」です。メンバーに仕事を任せるポイントを紹介します。

WOMAN EXPO TOKYO 2019 Winterでクインテグラル(トレノケートグループ)の講師がモデレーターとして登場

2019-11-01

2019年11月30日にWOMAN EXPO TOKYO 2019 Winter開催されます。講演・セッションでクインテグラル(トレノケートグループ)の講師 浦...

【人材開発用語集】タックマン・モデル

2019-11-01

心理学者であるB.W.タックマンが提唱したチームが成り立つまでを4つの段階で表したモデルである。

【人材開発用語集】ABC理論

2019-11-01

心理学者アルバート・エリスが提唱した心理療法のひとつである論理療法の中心的な概念。人の認知に焦点を当てた考え方で、Activating event(出来事)、B...

【人材開発用語集】学習性無力感

2019-11-01

 学習性無力感 アメリカ心理学会会長も務めた心理学者マーティン・セリグマンによって提唱された概念。「人は無力感を何度も感じ続けると、無力感を学習してしまい、た...

【人材開発用語集】ストレッチ

2019-11-01

「背伸び」することを指す。「ストレッチ目標」と言い、「今できることを少し超えたレベルの目標」という意味で使われたり、「もう少しストレッチしてみようか」と言われた...

クリティカルシンキングとロジカルシンキング

2019-10-07

AMAのコースに、なぜロジカルシンキングがないのか。クリティカルシンキング研修の日本とグローバルの違いも紹介します。

マーケティング

2019-09-06

マーケティングにおいて、お客様を主語にして考えることが重要です。機能とベネフィット、新商品開発を例にして、その重要性を紹介します。

【PMP(R)試験改定(2020年7月→2021年1月)】新しい出題範囲と試験問題とは

2019-08-30

PMP(R)の認定試験の内容が2021年1月より改定されます。出題内容が大きく変わることが予想されます。出題範囲の変更点や、新試験で新たに作成される試験問題の項...

成果を上げるために強化すべきスキルは?AMAのスキルアセスメントを受けてみた結果

2019-08-28

90年以上の歴史を持つ世界最大の人材育成コンサルティング組織AMAが無料提供しているスキルアセスメントについてご紹介します。筆者が実際にアセスメントを受けてみた...

私の常識はあなたの非常識

2019-08-14

国籍や価値観の異なる人々と協働する機会が増えています。異文化における問題の多くは、自分の常識を相手に押しつけてしまうことが原因です。国別の特徴を紹介します。

VUCA 先の読めない時代、どうする?

2019-08-13

今の時代を表す言葉であるVUCA。VUCAとは何か。VUCA時代のビジネスの特徴や必要な能力を紹介します。

言いたいことをうまく伝えられない要因は?~自分の内面とアサーティブコミュニケーション~

2019-08-05

自他尊重のアサーティブコミュニケーションを心がけたいが、なかなか上手くいかない。その要因は自分の内面に隠されています。

変化の時代に求められるマネジャーとは

2019-07-11

変化の時代に求められるマネジャーとは、どのようなマネジメントをすれば良いのでしょか。今、注目のストラテジックマネジメントについて紹介します。

ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)

2019-06-18

多民族国家であるシンガポールではダイバーシティをいつ学ぶかご存知ですか。最近よく耳にするダイバーシティ&インクルージョン(D&I)についても紹介します。

脳は楽をしたがる

2019-05-22

クリティカルシンキングを阻害する要因の一つである「思い込み」を身近な例でわかりやすく紹介します。

成果をあげるための4つの必須能力

2019-04-12

仕事で成果をあげるために必要な4つの能力を紹介します。また、分野ごとの強み、弱みを把握できる無料アセスメントも案内しています。

時間管理~仕事が山積み。どうする?~

2019-02-05

仕事が山積みでどうしようと悩んでいる方に、おすすめの方法を紹介します。

クリエイティブな人になるには

2019-01-31

クリエイティビティ(創造性)は、特別な人がもつ能力と思っていませんか。日々の意識や環境を変えたり、発想法を学んだりすることで、その能力を伸ばすことができます。

図解のすすめ ~説明や文章にお悩みの方へ~

2019-01-16

情報を伝える際に、なかなかうまく相手に伝わらないと悩んでいる方、また文章が苦手な方におすすめするのが、図解です。

【人材開発用語集】Whole-Part-Whole(ホール・パート・ホール)

2018-12-25

Whole-Part-Whole(ホール・パート・ホール)とは、説明をする際、最初に全体像を示してから、詳細に入り、最後に再び全体像を示す方法のこと。別名、SD...

【人材開発用語集】学習の転移

2018-12-17

学習の転移とは、学んだことが、他の学習に影響を及ぼすことを指します。

クリティカルシンキング

2018-12-13

クリティカルシンキングについて、身近な例を使って紹介します。

【人材開発用語集】グランドルール(Ground Rule)

2018-12-11

グランドルール(Ground Rule)とは、会議や研修では、進行や運営に先立ち、全員で守るべきルールで、 参加者が安心安全な環境でのびのびと発言したり、学習し...

【人材開発用語集】守破離(しゅはり)

2018-12-11

守破離(しゅはり)とは、スキルなどを学ぶ際、身につけるプロセスを表現したものです。

クリエイティビティ(創造性)

2018-12-05

クリエイティビティ(創造性)を高め、アイデアを創出する方法を紹介します。

【人材開発用語集】自立と自律

2018-12-03

自立と自律の違いについて、わかりやすく説明します。

【人材開発用語集】ストレス

2018-12-03

ストレスは、「ストレッサー」と呼ばれるストレスの原因となる外部からの刺激と、ストレッサーによって引き起こされる「ストレス反応」の2つから成り立ちます。

LGBT

2018-11-15

LGBTとは、性的マイノリティの総称として使われています。欧米では、LGBTより、LGBTQの方が一般的に使用されています。

日本語の呪縛

2018-09-19

日本語の構造は、英語のように「主語+動詞」の形になっていないため、話しを最後まで聞かないとわかりません。そこで、おすすめするのがPRESモデルです。

空気を読まない人

2018-09-19

ハイコンテクストとローコンテクスト文化の違いを日本学生と留学生との会話例で紹介します。グローバルビジネス環境において、他の国の人々とのコミュニケーションスキルは...

【人材開発用語集】ストレスチェック制度

2018-09-13

ストレスチェック制度とは、労働者が50人以上いる事業所では、年1回、ストレス調査票による検査を実施することが義務付けられている制度。

【人材開発用語集】OJT (On the Job Training)

2018-09-07

仕事を通じて人を育てることをOJT(On the Job Training)と言う。人を育てることによって、自らも成長していくという意味では、「共育」の制度と呼...

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

オススメ記事

プロジェクトマネジメント PMP AWS ビジネススキル Microsoft PMBOKⓇ 田中淳子 IT資格 人材育成 山下光洋 AMA Azure コミュニケーション 人材開発用語集 PMBOK®ガイド入門 クラウド ITスキル 新入社員 横山哲也 人材育成応援ラジオ DX re:Invent セキュリティ PMP試験問題に挑戦 Cisco PMBOKⓇガイド 第6版 試験体験記 イベント・セミナー AI(人工知能) PMBOK®ガイド第6版の変更点 人材開発 CCIE CCNA テレワーク ネットワーク リモートワーク 研修 DX人材育成 GCP PMP(R)試験問題 第6版対応 PMP合格体験記 Windows Server AWS_Q&A Active Directory IT人材 IT資格解説 アセスメント キャリア デジタルビジネス ヒューマンスキル リーダーシップ 人気コースランキング 大喜利 部下の育成 AI人材 Conversations PMの心得 グローバル人材 新入社員研修といえば IoT OJT reinvent2022 リスキリング 生成AI CCNP Security Windows PowerShell クリエイティビティ プログラミング 人材トレンド 試験対策問題 PMP試験対策一問一答 コーチング プロジェクト プロトタイプビルダー 1on1 AWS_DiscoveryDay AWSトレーニングイベント GCP無料セミナー Google Cloud Google Cloud Platform G検定 ITインフラ oVice アワード クリティカルシンキング サンプル問題 ステークホルダー ダイバーシティ ディープラーニング ワーケーション 自律 試験Tips Linux PMI Power Platform Python Teams Web会議 cybozudays