catch-img

【人材開発用語集】自立と自律

人材開発に関する用語をトレノケートの講師がわかりやすく解説します。

 

人材開発用語集はこちら

 自立と自律

「自立」とは、「自分の力でできること」を指す。先輩に支えてもらいながら仕事をこなしている状況から、一人でその仕事ができるようになれば、「自立」したと言える。

「自律」とは、「自分の中に基準があり、その基準に従って行動できること」である。このままでは、お客様に迷惑をかけるという状況にある時、最も顧客に役立ち、自社にとっても良い結果になる道を考え、それを上司に提案し、自ら動いて、仕事を成し遂げたりすれば、その人は、「自律」していると言える。

一般に新入社員に求められるのは、まずは、「自立」、次に「自律」である。よく上司やリーダーが「自分で考えて動ける“じりつ”した人になってほしい」と言うが、その場合の“じりつ”は「自立」「自律」の両方を指すことが多い。

 

コラム

赤ちゃんは、最初、自分でご飯を食べることができないので、親や周囲の大人たちに食べさせてもらいます。やがて、スプーンを持って、自分の口に運び、大人の手を借りずに食べられるようになれば、それは赤ちゃんの食事に関する「自立」です。

その赤ちゃんがしばらくすると、自分の食べたい順番で食べるようになったり、自分の好き嫌いを主張するようになったりしてきます。これが「自律」です。自分の中に「食事に関する基準」を持ち、意思表示し、行動するようになったら、赤ちゃんは、食事に関して「自律」したことになります。


それと同じように、人の成長には、二つの「じりつ」、自立(「自分ひとりでできる」)と自律(「自分の基準にたがって行動する」)があります。

ほかにも、たとえ高齢になって、「歩けない」「自分で食べられない」など自立が損なわれたとしても、「何をする」「何はしたくない」といった自律は大切にされるものでもあります。

 

文責:田中淳子/産業カウンセラー

 

関連コース

新入社員研修

信頼される社会人になるための基礎講座 ~自ら学び、成長し、貢献する~

 

 

 

トレノケート公式ブログ 編集部

人材育成・スキルアップに役立つ情報をお届けします。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

オススメ記事

AWS プロジェクトマネジメント PMP 人材育成 田中淳子 Microsoft ビジネススキル PMBOKⓇ IT資格 ITスキル 山下光洋 人材育成応援ラジオ クラウド AMA コミュニケーション Azure 人材開発用語集 PMBOK®ガイド入門 新入社員 横山哲也 AWS認定トレーニング DX re:Invent セキュリティ AI(人工知能) PMP試験問題に挑戦 Cisco PMBOKⓇガイド 第6版 イベント・セミナー 試験体験記 キャリア PMBOK®ガイド第6版の変更点 人材開発 CCIE CCNA 生成AI 研修 AI人材 DX人材育成 IT人材 スキルアップ テレワーク ネットワーク リモートワーク 人材トレンド GCP PMP(R)試験問題 第6版対応 PMP合格体験記 Windows Server voicy リーダーシップ AWS_Q&A Active Directory IT資格解説 アセスメント デジタルビジネス ヒューマンスキル 人気コースランキング 大喜利 部下の育成 PMの心得 reinvent2023 グローバル人材 リスキリング 新入社員研修といえば IoT OJT reinvent2022 プログラミング 1on1 AWS_DiscoveryDay CCNP Security Windows PowerShell クリエイティビティ コーチング AWSトレーニングイベント Google Cloud ITインフラ ITエンジニア PMP試験対策一問一答 ダイバーシティ プロジェクト プロトタイプビルダー 試験対策問題 GCP無料セミナー Google Cloud Platform G検定 Linux Power Platform oVice アワード クリティカルシンキング サンプル問題 ステークホルダー ディープラーニング リーダー ワーケーション 女性活躍 新入社員研修