catch-img

IT技術者もコミュニケーションを求めている~気持ちやモチベーションに配慮したコミュニケーションを~

「IT技術者は常に冷静で、淡々と業務を進める。」
「業務に関する情報以外のコミュニケーションはあまり求めていない。」
そんなイメージはありませんか?


私がシステムインテグレータで勤務していた時のエピソードをもとに、技術者とのコミュニケーションで心がけたいポイントをお伝えします。

 

慰めの言葉よりも、話を聴いて欲しい

「ITシステムにはトラブルがつきものだからなあ」

新卒でシステムインテグレータに入社して1年が経った頃、担当していたITシステムでトラブルが頻発し、対応に追われる日々が続いていた時に先輩から言われた言葉です。

「トラブルがつきものだからなぁ」とは、それからもITシステムの現場ではよく耳にしましたし、私自身も誰かへの慰めの言葉としてよく使っていました。


しかし、ある時ふと疑問に思ったのです。

「この言葉は慰めになっていないんじゃないか。こう言われて、本当に気持ちが和らぐのだろうか。」

続けて、こう思いました。

「慰めの言葉よりも、状況や悩みを聴いてほしい。話を聴いてもらったほうが、よほど気持ちが和らぐのに。」


ミスしたくてミスしたわけでもないのに……

若手時代の別の話です。

担当していたITシステムの運用作業でミスがあり、一時的にシステムが利用できなくなるトラブルが発生しました。お詫びの訪問を前に上司にトラブルの経緯を伝えたところ、上司は矢継ぎ早にこう投げかけました。

「なぜ、そんなミスをしたんだ。」
「どうして、そんなことも防げなかったんだ。」


至極まっとうな質問ではあるものの、強い口調で責められ、頭の中に浮かんできたのは、

「ミスしたくてミスしたわけでもないのに。」

という言葉でした。

 

トラブルを意図的に起こす人はいませんし、誰かひとりが原因となってトラブルが起こることは少ないものです。誰かの行動が引き金になった場合でも、仕組みや方法に問題があることも稀ではありません。それにもかかわらず、ただ一方的に責められたとしたら、気持ちのやり場がなくなってしまいます。

 

メンバの気持ちやモチベーションに配慮したコミュニケーションが大事


人には承認欲求があります。自分がやっていること、もっと言うと自分の存在自体を誰かに認めてもらいたいという気持ちを持っています。トラブルが起こった時であっても、日々の運用作業に対して、「いつも頑張っているよね」と上司やまわりの同僚が気にかけて労いの言葉をかけてくれると、「その後の対応を頑張ろう」と思えるものです。


また、「どういうことが起こったのか聴かせてくれる?」と状況や悩みも聴いてもらえたら、落ち着きを取り戻すこともでき、「これから気をつけよう」、「もう少し頑張ってみよう」と前向きな気持ちになることができます。


IT技術者というとクールに黙々と業務を進めるイメージがあるかもしれませんが、IT技術者も人ですから、人の気持ちに配慮した対応が重要です。特にコミュニケーションの仕方を工夫することはリーダーシップの大きな要素で、リーダーはメンバの気持ちやモチベーションに配慮してコミュニケーションをとることが大事です。

 

おすすめ無料セミナー

【人材開発塾2021】技術者のビジネススキルを高めるために、マネジャーや人材開発部門がすべきこと

技術者、特に若手技術者に技術スキルと並行してビジネススキルを高めてもらうために、マネジャーや人材開発部門がどう働きかけるのがよいかを考えます。

・日程:2021年11月19日(金)
 ⇒セミナー詳細・お申し込みはこちらから

 

おすすめコース

IT人材のためのチームワークとリーダーシップ~IT現場におけるチームの関係強化とパフォーマンス向上~

・日程:2021年12月15日(水)~16日(木)
    2022年1月27日(木)~28日(金)

IT人材のための効果的コミュニケーション・スキル~IT現場において相手と円滑に仕事を進めるための聴き方、話し方~

・日程:2021年12月20日(月)~21日(火)、
     2022年2月9日(水)~10日(木)


※コースの日程は変更になる可能性があります。また、今後も開催日程を増やしてまいります。
 最新の情報は各コースのご紹介ページよりご確認ください。


IT人材のためのビジネストレーニング

ITプロフェッショナルの方々に特化したビジネススキル研修を提供しています。IT現場での事例やノウハウ、演習を随所に盛り込み、現場をイメージしながら受講いただけます。

IT_business_training_mini_banner ​​​​​​​

都川 信和(みやこがわ のぶかず)

トレノケート株式会社 講師。国家資格キャリアコンサルタント/BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ。SIerにて、システムの開発・運用、データセンター・クラウドサービスの企画・設計、運用コンサルティング、サービス部門・運用部門のマネジメント等、20年間で数多くの現場に幅広い立場で携わってきた経験を持つ。現在は、ビジネススキル研修、ITスキル研修、新入社員研修を担当。 研修では、「受講者の方々が前向きに学ぶことができ、学ぶ意欲を高められるような場づくり」を第一に考え、対話の中で受講者の方が自ら気づき、考えるようなアプローチ、ファシリテーションを得意とする。著書に、トレノケート・田中淳子との共著『ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方』(日経BP社)がある。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

オススメ記事

AWS プロジェクトマネジメント PMP 人材育成 田中淳子 Microsoft ITスキル ビジネススキル PMBOKⓇ IT資格 山下光洋 クラウド 人材育成応援ラジオ AMA コミュニケーション Azure 人材開発用語集 AWS認定トレーニング PMBOK®ガイド入門 新入社員 横山哲也 DX re:Invent セキュリティ AI(人工知能) PMP試験問題に挑戦 イベント・セミナー スキルアップ Cisco PMBOKⓇガイド 第6版 試験体験記 キャリア PMBOK®ガイド第6版の変更点 人材開発 CCIE CCNA 生成AI 研修 AI人材 IT人材 DX人材育成 テレワーク ネットワーク リモートワーク 人材トレンド GCP PMP(R)試験問題 第6版対応 PMP合格体験記 Windows Server voicy リーダーシップ AWS_Q&A Active Directory IT資格解説 アセスメント デジタルビジネス ヒューマンスキル 人気コースランキング 大喜利 部下の育成 PMの心得 reinvent2023 グローバル人材 プログラミング リスキリング 新入社員研修といえば ITエンジニア IoT OJT reinvent2022 1on1 AWS_DiscoveryDay CCNP Security Windows PowerShell クリエイティビティ コーチング 試験Tips AWSトレーニングイベント Google Cloud ITインフラ PMP試験対策一問一答 ダイバーシティ プロジェクト プロトタイプビルダー 新入社員研修 試験対策問題 GCP無料セミナー Google Cloud Platform G検定 Linux Power Platform oVice アワード クリティカルシンキング サンプル問題 ステークホルダー ディープラーニング リーダー ワーケーション