トレノケートの定期開催研修、月間人気ランキングTOP10のご紹介です。
研修を選択する際の参考になれば幸いです。(タイトルをクリックするとコース詳細をご覧いただけます。)
(最終更新日:2022/5/9)
■体系的に学ぶ 新任管理職のための評価者研修~全体像を知る~
初めて評価する側になり、メンバーに対しどのように目標設定を行い、評価していいのか悩まれている方におすすめ。企業側の思いと、部下の思いを両立させる目標設定や評価面談を実現するため考え方や、評価面談までの一通りの流れ、各フェーズで押さえるべき点を網羅的に学んでいただきます。
→詳細・開催日程を見る
■主体的に考え、行動する ~自身の強みを組織活動に生かすためのワークショップ~
テレワークの影響もあり、「同じ場所で、お互いに言葉を交わしながら仕事を進める」という機会が少なくなりつつあります。そのような中でも組織の一員として成果を出し続けたいメンバーの方(新入社員、若手社員)にご覧いただきたい内容です。
→詳細・開催日程を見る
■Pythonで学ぶ機械学習&ディープラーニング ハンズオン
教師あり学習を中心とした機械学習の概要と実装方法をPythonで実際にプログラミングしながら習得することができるハンズオンコースです。これから機械学習を学びたい方や、実装方法も学びたい方に最適です。機械学習を学び始める際に障壁になりやすい難解な数学や理論は必要十分に抑え、手を動かしながら学ぶことで機械学習の概要・開発プロセス・実装方法を体系的に身に着けることができます。
→詳細・開催日程を見る
■[ASP]DXファーストステップ ~踏み出すための変革のポイントとテクノロジー概要~ ※eラーニング
2時間でDXの基礎知識を学ぶeラーニングです。「DXとは?」「DXを支えるテクノロジー概要」などDX推進に向けた基礎的な知識と考え方を学びます。
→詳細を見る