catch-img

新シスコ認定と認定トレーニング セミナーレポート

シスコ技術者認定は、2020年2月24日から大きく変更されます。
新認定のポイントと対応するトレーニングの変更点についてご紹介します。

【2020.2.10】
新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、CCIE試験改定が2月24日から4月27日に延期されます。詳細は下記のCiscoWebサイトの発表をご覧ください

https://learningnetwork.cisco.com/docs/DOC-37947
※サイトが閲覧できない方はアカウントの作成後、ログインをお願いいたします。
​​​​​​​

※本記事は、2020年2月3日に弊社にて開催した無料セミナー
「どう変わる? 新シスコ認定トレーニング」の内容をまとめています。

スピーカー:シスコシステムズ認定インストラクター 日鷹仁司

目次[非表示]

  1. 1.新シスコ技術者認定の主な変更点
  2. 2.新シスコ技術者認定対応トレーニングコース
    1. 2.1.CCNA
    2. 2.2.CCNP Enterprise
    3. 2.3.ENARSI
  3. 3.旧CCNP試験を途中まで合格していたら?
  4. 4.CCIE Enterprise Infrastructure
  5. 5.シスコ技術者認定 再認定ポリシー
  6. 6.ご参加者からのご質問(一部抜粋)
  7. 7.本セミナー資料をSlideShareで公開しています。


新シスコ技術者認定の主な変更点

2020年2月24日より変更されるシスコ技術者認定の主な変更点は、次のとおりです。

  • DevNetが新たな認定として登場
  • 前提条件が排除 (CCNP xxx 認定には CCNA xxx認定取得が必須など)
  • CCENTは終了、CCNAは1つに (CCNA Cyber Opsは現状維持)
  • CCNPは5つのテクノロジーカテゴリーに変更 
  • CCIEの各テクノロジーの筆記試験がCCNPのコア試験と同じ試験に


詳細は、次のブログをご参照ください。

  【現資格ホルダー向けQ&Aを追記】 Cisco認定資格試験の変更点まとめ(2020年2月24日~) 2020年の2月より、シスコ技術者認定の体系が変更となります。主要な変更点や、資格取得済の方へのQ&Aをまとめました トレノケート公式ブログ


新シスコ技術者認定対応トレーニングコース

各認定のトレーニングコースの変更点を紹介します。シスコ認定のCCNAとCCNP対応コースは、ともに8日間で、講師による講義5日間と受講者の自習3日間の構成です。

弊社では2020年夏に講義5日間と自習の3日間を合わせて8日間前後で、現在提供しているBOOT CAMP形式*のコースとして提供予定です。

*BOOT CAMP形式とは、講義、演習、確認問題集、試験で構成され、効果的に資格取得できるプログラムです。

BOOT CAMPの詳細はこちらをご参照ください。


CCNA

CCNAは、テクノロジーカテゴリーが一つになったことで範囲は広くなりました。弊社では、3月より本コースを提供しています。

Implementing and Administering Cisco Solutions (CCNA) v1

コースの内容は下記のとおりです。緑色になっている項目は自習です。赤字は従来のCCNA Routing and Switching認定になかった項目です。無線LANやセキュリティなどが追加されています。


CCNP Enterprise

CCNP Enterprise認定は、下記のとおりです。前提条件のCCNA認定が廃止され、3科目試験合格から2科目になります。


新試験のENCORは従来のROUTEとSWITCHを合わせ内容で、ENARSIはTSHOOTに近い内容と予想されます。そのため、ENCOR(コア試験)、ENARSI(コンセントレーション試験)を取るのが従来のCCNP R&Sに近いと思います。

弊社では、3月よりENCOR、ENARSI認定対応コースを提供しています。

Implementing and Operating Cisco Enterprise Network Core Technologies (ENCOR) v1

Implementing Cisco Enterprise Advanced Routing and Services (ENARSI) v1


ENCOR

ENCORのコース内容についても見ていきます。緑色になっている項目は自習です。赤字は従来のCCNP Routing and Switching認定になかった項目です。特筆すべきことは、30章にPythonプログラミング基礎があります。今までのCCNPを持っている人でも、合格はなかなか難しいと思われます。


ENARSI

ENARSIも同様に、緑色になっている項目は自習です。赤字は従来のCCNP Routing and Switching認定になかった項目です。MPLSなどが増えています。

ENARSIに関しては、シスコ社が日本語化を予定していません。そのため、弊社では演習ガイドやその他資料を日本語化して提供予定です。


旧CCNP試験を途中まで合格していたら?

現在CCNP受験中の方に対する救済策も用意されています。詳細はこちらの記事をご覧ください。

  シスコ資格体系変更に備える: CCNP R&S受験途中の人はどうすればいい?合格済試験別の3パターン 2020年2月24日のシスコ技術者認定が刷新されます。もっとも影響を受けるCCNP受験途中の人向けに、合格済の試験に応じた3つのパターンを解説します トレノケート公式ブログ


また、どの試験を受ければ良いかはシスコ社のWeb(外部リンク)より参照できます。

CCIE Enterprise Infrastructure

CCIE Enterprise Infrastructure認定を取るには、筆記試験 ENCOR (350-401)とラボ試験 8時間の合格が必要です。ラボ試験の内容は下記のとおりです。赤字が従来のCCIE Routing and Switching認定になかった項目です。



シスコ技術者認定 再認定ポリシー

これまでは、認定の期限が切れると再受験する必要がありましたが、2月24日以降、継続教育プログラムがすべての認定レベルで適応されます。

クレジットを獲得するには、認定されたコースを受講する、もしくはシスコ社のイベントに参加する方法があります。

再認定ポリシーの詳細はこちらをご参照ください。(外部リンク・シスコ社Webサイト)


認定コース以外にも、弊社のオリジナルコースでもクレジットが取得できるものがあります。但し、現時点ではCCIE、CCDEのみが対象です。

詳細は下記記事をご参照ください。

  CCIE、CCDEを試験なしで再認定!シスコ継続教育プログラム シスコ技術者認定プログラムの中でも最高位のエキスパート資格であるCCIEとCCDE。この2つの資格を、「シスコ継続教育プログラム」を利用して試験なしで再認定を受ける手順を分かりやすく解説します。 トレノケート公式ブログ


ご参加者からのご質問(一部抜粋)

Q: 2月24日以降にコースを受講した後、継続教育プログラムのクレジットをどのタイミングで登録を行えばよいのか。

A: 2月24日以降の継続教育プログラムについて、詳細な手続きは発表されていないため、現時点ではわかりません。


Q: BOOT CAMPはどのくらいの価格で提供する予定なのか

A: まだ決定していません。7月頃にはご案内予定です。


Q: Specialist認定のトレーニングを行っていますか。

A: 新認定では、CCNPの一つひとつの試験に合格することで、自動的にSpecialistとして認定されます。そして、同じカテゴリの内のコア試験とコンセントレーション試験に合格することで、そのカテゴリのCCNPとしても追加認定されます。


本セミナー資料をSlideShareで公開しています。

「どう変わる? 新シスコ認定トレーニング ~CCNAとCCNP Enterprise~」セミナー資料


トレノケート公式ブログ 編集部

トレノケート公式ブログ 編集部

人材育成・スキルアップに役立つ情報をお届けします。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

   

オススメ記事

© Trainocate Japan, Ltd. 2008-2023