
【2023年11月版】Microsoft Azureの認定資格についてまとめました
目次[非表示]
- 1.大反響! 無料セミナー申し込み受付中
- 2. 【お得な期間限定キャンペーン】実施中!
- 3.Microsoft の新しい認定資格体系について
- 4.世界中どこからでもオンラインで受講できます!
- 5.Microsoft Azureカテゴリの資格を紹介します!
- 5.1.基礎レベル(初級):Azure Fundamentals
- 5.2.基礎レベル(初級):Azure AI Fundamentals
- 5.3.基礎レベル(初級):Azure Data Fundamentals
- 5.4.Associateレベル(中級):Azure 管理者アソシエイト
- 5.5.Associateレベル(中級):Azure Developer アソシエイト
- 5.6.Associateレベル(中級):Azure Network Engineer アソシエイト
- 5.7.Associateレベル(中級): Windows Server Hybrid Administrator アソシエイト
- 5.8.Associateレベル(中級):Azure Security Engineer アソシエイト
- 5.9.Associateレベル(中級):Azure AI Engineer アソシエイト
- 5.10.Associateレベル(中級):Azure Data Scientist アソシエイト
- 5.11.Associateレベル(中級):Azure Data Engineer アソシエイト
- 5.12.Associateレベル(中級):Azure Database Administrator アソシエイト
- 5.13.Expertレベル(上級):Azure Solutions Architect Expert
- 5.14.Expertレベル(上級):Azure DevOps Engineer Expert
- 5.15.新コース!Azure OpenAI Service を使用した生成 AI ソリューションの開発 (AI-050T00)
- 6.無料セミナー録画コンテンツ公開中!
- 7.Microsoftセキュリティ資格関連情報はこちら
- 8.Microsoft認定トレーニングではじめるDX
- 9.初学者向け/資格取得希望者向けの小冊子ができました!
- 10.試験の際もご注意ください!
- 11.再認定が2021年6月から変更になりました
- 12.Microsoft Partner of the Year 2021受賞!
- 13.マイクロソフトゴールドパートナーとして20年の歴史
大反響! 無料セミナー申し込み受付中
無料でAzureを学べる!「今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎」
満足度も毎回90%越え(弊社調べ)、完全無料の人気セミナー(Zoom)です。いつも多数のご参加をいただいています!
Microsoft Azureの基礎について知りたい方や、いきなりの有償コース受講に抵抗のある方におすすめ!
【お得な期間限定キャンペーン】実施中!
https://www.trainocate.co.jp/topics/campaign/ms23w.html
(1)10% オフ! Microsoft認定トレーニング
- 最大3万5千円以上 オフ!
- キーワード「MSWA2023」を入れてコースを申し込みすると、キャンペーン特別価格(定価の10%オフ価格)で受講できます。
(2)40~45% オフ! Microsoft認定試験バウチャー
- 好評につき売り切れました。
Microsoft の新しい認定資格体系について
2018年新しいMicrosoft認定資格体系が発表されました。「Fundamentals」「Role-Based」「Specialty」の3系統になっています。
2022年5月現在、 「Azure」「Microsoft 365」「Dynamics 365」「Power Platform」の4分野にて、認定資格が提供されています。
- 「Microsoft Azure」 Microsoft Azureのエンジニア向け
- 「Microsoft 365」 Microsoft 365のエンジニア向け
- 「Dynamics 365」 Dynamics 365のエンジニア向け
- 「Power Platform」Power Platformのエンジニア向け
- 「Security, Compliance, and Identity」セキュリティエンジニア、ID管理者向け
Microsoft 認定資格は難易度が高く、独学での合格は難しいといわれています。
AzureのRole-based試験の一部では、実技を重視した「ラボ試験」が導入されました。単に知っているだけではダメで、実践力が重視されているのです。学習する際は、実際に多く演習を行い、実際に操作できるようになっておきましょう。
ぜひトレノケートでじっくり受講し、合格を勝ち取ってください。
マイクロソフト認定資格(Role-Based/Fundamentals)の一覧表
マイクロソフト社のWebにジャンプします。
https://aka.ms/TrainCertPoster
https://query.prod.cms.rt.microsoft.com/cms/api/am/binary/RWtQJJ
世界中どこからでもオンラインで受講できます!
COVID-19の影響で外出が懸念される中、ご受講を断念していらっしゃる方も多いと思います。トレノケートでは、Microsoft認定コースについて、オンラインでご受講できる日程をご用意しています。ご受講に必要な環境など、オンラインLiveトレーニングの詳細はこちらをご覧ください。
復習も万全!「プレイバックサービス」
定期開催でオンラインLiveトレーニング日程をご受講の方に、研修日の翌日から14日間「プレイバックサービス」を無償でご提供しております。何度でも復習して合格を勝ち取ってください。
トレノケートは皆様の合格を全力で支援します。
Microsoft 認定資格取得コースフロー(Microsoft Azure)
Microsoft Azureカテゴリの資格を紹介します!
本ブログでは、 「Microsoft Azure」カテゴリの資格と、対応コースについて説明します。(Azure AI・データ分析関連コースもここに入ります)
基礎レベル(初級):Azure Fundamentals
- 試験 :AZ-900試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azure初学者、Azureビジネスにかかわるすべての方向け
下記について学ぶことができます。
- .クラウドの概念
- Azure のアーキテクチャとサービス
- Azure の管理とガバナンス
Microsoft社の無料ポータル「Microsoft Learn」でも自習できますが、モチベーションが保てない方や、クラウド初学者にはオンライントレーニングがおすすめです。
トレノケートでは、標準カリキュラム1日間のコースとして提供しています。人気コースです!
Microsoft Azure 基礎(AZ-900T01)バウチャ付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Fundamentals資格
https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/azure-fundamentals.aspx
■Microsoft Learn Azureの基礎(AZ-900準拠) 無料学習ポータル
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/paths/azure-fundamentals/
参考書リンク(インプレス社のページにジャンプします)
徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書[AZ-900]対応
弊社講師が共著で執筆した書籍です。AZ-900の受験を目指す方に最適です。
![]() |
徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書[AZ-900]対応
価格 2,640円(本体 2,400円+税10%)
著者 横⼭ 哲也 著/伊藤 将⼈ 著/今村 靖広 著 ISBN 9784295011415 出版社 : インプレス
![]() |
基礎レベル(初級):Azure AI Fundamentals
- 試験 :AI-900試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azure AI初学者向け
下記について学ぶことができます。
- AI ワークロードと考慮事項
- Azure での機械学習の基本原則
- Azure のコンピューター ビジョン ワークロードの機能
- Azure の Natural Language Processing (NLP) ワークロードの機能
トレノケートでは、標準カリキュラム1日間のコースとして提供しています。
Microsoft Azure AI の基礎 (AI-900T00)
Microsoft Azure AI の基礎 (AI-900T00)バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure AI Fundamentals資格
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/azure-ai-fundamentals/
基礎レベル(初級):Azure Data Fundamentals
- 試験 :DP-900試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azure データ管理者 初学者向け
下記について学ぶことができます。
- データの主要概念
- Azure でリレーショナル データを操作する方法
- Azure で非リレーショナル データを操作する方法
- Azureの分析ワークロード
トレノケートでは、標準カリキュラム1日間のコースとして提供しています。
Microsoft Azure データの基本 (DP-900T00)
Microsoft Azure データの基本 (DP-900T00)バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Data Fundamentals資格
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/azure-data-fundamentals/#certification-exams
Associateレベル(中級):Azure 管理者アソシエイト
- 試験 :AZ-104試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azureを管理するエンジニア向け
AZ-104試験項目
AzureのIDとガバナンスを管理する
ストレージの実装と管理
Azureコンピューティングリソースのデプロイと管理
仮想ネットワークの構成と管理
Azureリソース監視・バックアップ
トレノケートでは、標準カリキュラム4日間のコースとして提供しています。人気コースで、満員御礼になる日程も多数。早めにお申し込み下さい。
Microsoft Azure 管理者 (AZ-104T00)
Microsoft Azure 管理者 (AZ-104T00) バウチャ付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure 管理者アソシエイツ資格
https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/azure-administrator.aspx
Associateレベル(中級):Azure Developer アソシエイト
- 試験:AZ-204試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azureで開発をするエンジニア向け
AZ-204試験項目
- Azure のコンピュートソリューション開発
- Azure ストレージの開発
- Azure セキュリティの実装
- ソリューションの監視、トラブルシューティング、最適化
- Azure サービスとサードパーティサービスの連携と活用
トレノケートでは、4日間コースとして提供しています。
Microsoft Azure 向けソリューションの開発 (AZ-204T00)
Microsoft Azure 向けソリューションの開発 (AZ-204T00) バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Developer アソシエイツ資格
https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/azure-developer.aspx
Associateレベル(中級):Azure Network Engineer アソシエイト
- 試験:AZ-700試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:ネットワークエンジニア
AZ-700試験項目
- コア ネットワーク インフラストラクチャを設計して実装する
- 接続サービスを設計、実装、管理する
- アプリケーション配信サービスを設計して実装する
- Azure サービスへのプライベート アクセスを設計して実装する
- Azure リソースへのネットワーク接続をセキュリティで保護する
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Network Engineer Associate資格
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/azure-network-engineer-associate/
トレノケートでは、3日間コースとして提供しています。
Azure ネットワーク ソリューションの設計と実装 (AZ-700T00)
Azure ネットワーク ソリューションの設計と実装 (AZ-700T00) バウチャー付き
Associateレベル(中級): Windows Server Hybrid Administrator アソシエイト
- 試験:AZ-800試験/801試験の2つに合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Windows Server管理者
AZ-800試験項目
オンプレミス環境とクラウド環境で AD DS をデプロイして管理する
ハイブリッド環境で Windows Server とワークロードを管理する
仮想マシンとコンテナーを管理する
オンプレミスおよびハイブリッド ネットワーク インフラストラクチャを実装して運用する
ストレージおよびファイル サービスを管理する
トレノケートでは、4日間コースとして提供しています。
Windows Server ハイブリッド コア インフラストラクチャの管理 (AZ-800T00)
Windows Server ハイブリッド コア インフラストラクチャの管理 (AZ-800T00) バウチャー付き
AZ-801試験項目
Windows Server のオンプレミスおよびハイブリッド インフラストラクチャのセキュリティ保護
Windows Server の高可用性の実装と管理
ディザスター リカバリーの実装
サーバーとワークロードの移行
Windows サーバー環境の監視とトラブルシューティング
トレノケートでは、4日間コースとして提供しています。
Windows Server Hybrid Advanced Services の構成 (AZ-801)
Windows Server Hybrid Advanced Services の構成 (AZ-801) バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■ Windows Server Hybrid Administrator Associate
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/windows-server-hybrid-administrator/
Associateレベル(中級):Azure Security Engineer アソシエイト
- 試験:AZ-500試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azureのセキュリティを学びたいエンジニア
AZ-500試験項目
- ID とアクセスを管理する
- セキュリティで保護されたネットワーク
- コンピューティング、ストレージ、データベースのセキュリティ保護
- セキュリティ オペレーションを管理する
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Security Engineer アソシエイツ資格
https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/azure-security-engineer.aspx
トレノケートでは、4日間コースとして提供しています。
Microsoft Azure セキュリティ技術 (AZ-500T00)
Microsoft Azure セキュリティ技術 (AZ-500T00) バウチャー付き
Associateレベル(中級):Azure AI Engineer アソシエイト
- 試験:AI-102試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:AzureのAIを学びたいエンジニア
AI-102試験項目
Azure AI ソリューションを計画し管理する
画像およびビデオ処理ソリューションを実装する
自然言語処理のソリューションを実装する
ナレッジ マイニング ソリューションを実装する
会話型 AI のソリューションを実装する
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure AI Engineer アソシエイツ資格
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/azure-ai-engineer
トレノケートでは、3日間コースとして提供しています。
Microsoft Azure AI ソリューションの設計と実装(AI-102T00)
Associateレベル(中級):Azure Data Scientist アソシエイト
- 試験:DP-100試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azure Machine Learning ソリューションについてハンズオンを通して学びたいエンジニア
DP-100試験項目
- 機械学習ソリューションの設計と準備
- データの探索とモデルのトレーニング
- デプロイ用のモデルを準備する
- モデルのデプロイと再トレーニング
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Data Scientist アソシエイト
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/azure-data-scientist
トレノケートでは、2日間コースとして提供しています。講師はAIの教育・コンサルティングを手掛ける株式会社キカガクが担当致します。
Azure のデータ サイエンス ソリューションの設計と実装(DP-100)
Associateレベル(中級):Azure Data Engineer アソシエイト
- 試験:DP-203試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:データエンジニア向け
DP-203試験項目
データ ストレージの設計と実装
データ処理の開発
-
データ ストレージとデータ処理のセキュリティ保護、監視、最適化
トレノケートでは、4日間コースとして提供しています。
Data Engineering on Microsoft Azure (DP-203T00)
Data Engineering on Microsoft Azure (DP-203T00) バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Data Engineer Associate
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/azure-data-engineer
Associateレベル(中級):Azure Database Administrator アソシエイト
- 試験:DP-300試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azure データベース管理者向け
DP-300試験項目
- データ プラットフォーム リソースを計画して実装する
- 安全な環境を実装する
- データベース リソースを監視、構成、最適化する
- タスクの自動化を構成して管理する
- 高可用性とディザスター リカバリー (HA/DR) の環境を計画して構成する
トレノケートでは、3日間コースとして提供しています。
Microsoft Azure SQL ソリューションの管理 (DP-300)
Microsoft Azure SQL ソリューションの管理 (DP-300) バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Database Administrator Associate
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/azure-database-administrator-associate/
Expertレベル(上級):Azure Solutions Architect Expert
2つの試験に合格することで資格が取得できます。
- 前提資格:Azure Administrator Associate資格(試験AZ-104)に合格していること
- 試験:前提資格を満たし、試験 AZ-305 に合格することで資格が取得できます。
- 対象者:Azureアーキテクトを目指すエンジニア
AZ-305試験項目
- ID、ガバナンス、および監視ソリューションを設計する
- データストレージソリューションを設計する
- ビジネス継続性ソリューションを設計する
- インフラストラクチャソリューションの設計
トレノケートでは、AZ-305対応コースを4日間のコースとして提供しています。
Microsoft Azure インフラストラクチャ ソリューションの設計 (AZ-305T00)
Microsoft Azure インフラストラクチャ ソリューションの設計 (AZ-305T00) バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure Solutions Architect Expert資格
https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/azure-solutions-architect.aspx
Expertレベル(上級):Azure DevOps Engineer Expert
- 前提資格:Azure Administrator AssociateかAzure Developer Associateのどちらかの資格を保有していることが条件です。
- 試験:上記に加えてAZ-400試験に合格することで資格が取得できます。
- 対象者: AzureでDevOpsを学びたいエンジニア
AZ-400試験項目
- プロセスと通信を構成する
- ソース管理を設計し、実装する
- ビルド パイプラインとリリース パイプラインを設計し、実装する
- セキュリティおよびコンプライアンス計画の策定
- インストルメンテーション戦略を実装する
トレノケートでは、AZ-400対応コースを3日間のコースとして提供しています。
(速習)Microsoft DevOps ソリューションの設計と実装 (AZ-400T00)
(速習)Microsoft DevOps ソリューションの設計と実装 (AZ-400T00)バウチャー付き
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
■Azure DevOps Engineer Expert資格
新コース!Azure OpenAI Service を使用した生成 AI ソリューションの開発 (AI-050T00)
前提資格:Microsoft Azure の AI の基礎についてを学びたい方はMicrosoft Azure AI の基礎 (AI-900T00)のご受講をご検討ください。
対象者:アプリケーションにAzure OpenAIモデルを組み込もうとしているアプリケーション開発者/Azure OpenAI Service を使用して生成 AI ソリューションを実装する方法を理解したい方
-
試験:なし
本コースに対応した認定資格はありませんが、話題の生成AI関連トレーニングです。トレノケートでは、1日間のコースとして提供しています。
Azure OpenAI Service を使用した生成 AI ソリューションの開発 (AI-050T00)
ttps://www.trainocate.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0872V
参考リンク(Microsoft社のページにジャンプします)
無料セミナー録画コンテンツ公開中!
トレノケートのオンラインセミナー録画を無料で視聴いただけます。ぜひお申し込みの上、ご参照ください。【視聴時間】約1時間58分
オンラインセミナー録画視聴:今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
Microsoftセキュリティ資格関連情報はこちら
Microsoft認定トレーニングではじめるDX
DXの推進にMicrosoftのスキルが必要な方向けの小冊子です。
トレノケートで提供しているMicrosoft認定トレーニングや、その周辺知識のトレーニング、および育成モデルケースなどをご紹介しています。
https://blog.trainocate.co.jp/microsoft_dx
初学者向け/資格取得希望者向けの小冊子ができました!
トレノケート制作の「Microsoft Azure学びの小冊子」を無料でプレゼント中!
![]() |
①「Microsoft Azure 学びのナビゲーション」 全12ページ。Azureをこれから学習したいすべての方におすすめです!
|
![]() |
②「Microsoft 認定資格ガイド(Microsoft Azure 編)」 Microsoft Azure関連の認定資格試験の受験をこれから準備する方におすすめです!資格の概要、試験の手続きや準備、試験の概要などコンパクトにまとめています。 |
![]() |
③「Microsoft 認定資格ガイド(Azure AI & Data 編)」 Azure AI、データ分析、PowerBI関連の認定資格試験の受験をこれから準備する方におすすめです! 資格の概要、試験の手続きや準備、試験の概要などコンパクトにまとめています。 |
![]() |
④「Microsoft 認定資格ガイド(セキュリティ・コンプライアンス・ID 編)」 Microsoftセキュリティ・コンプライアンス・ID管理関連の認定資格試験の受験をこれから準備する方におすすめです! 資格の概要、試験の手続きや準備、試験の概要などコンパクトにまとめていま す。 |
⑤「Microsoft 認定資格ガイド(Power Platform/Microsoft 365/Dynamics 365 編)」 Power Platform 、Microsoft365、Dynamics365管理関連の認定資格試験の受験をこれから準備する方におすすめです! す。 |
ダウンロードは下記のリンクからどうぞ!
試験の際もご注意ください!
COVID-19の影響により席数が制限されている可能性があります。またマスク着用が必須となっているようです。計画的な試験日予約をお勧めいたします。
ピアソンVUEテストセンター「重要:新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関連する試験実施情報」(外部リンク)
再認定が2021年6月から変更になりました
2020年12月15日、Microsoft認定資格の有効期限ポリシーの変更(2年から1年へ短縮)が発表されました。(対象はRole-basedおよび 専門(Specialty)の資格です。Fundamentalsは対象外です)。再認定の方法も変更になりました。詳細は下記ブログをご参照ください。
Microsoft Partner of the Year 2021受賞!
トレノケートは、2002年にMicrosoft社のラーニングソリューション分野において、日本で初めてゴールドパートナーに認定されました。以降、ゴールドパートナーとして幅広い分野で多数の最新コースラインナップを提供し続けています。
Learning分野における当社の功績がMicrosoft社に認められ、トレノケートホールディングス株式会社は、Microsoft Partner of the Year 2021を受賞しました。
日本国内の受賞歴はございましたが、今回はワールドワイドでのアワード受賞であり、トレノケート創業以来初です。
マイクロソフトゴールドパートナーとして20年の歴史
トレノケートは2002年に、マイクロソフトのラーニング分野において日本で初めてゴールドパートナーとなり、過去多くのラーニングパートナー対象アワードを受賞しています。
マイクロソフトのトレーニングは、トレノケートにご相談ください。
過去の受賞歴一覧