catch-img

新入社員に教えられる

新入社員研修と言えば、新入社員から反論されて、「なるほど!」と唸った経験がある。

新入社員の反論

もう15年くらい前のことだ。ある企業で10人に満たない少数の新入社員研修でのこと。

私は、コミュニケーションやプレゼンテーションなどのヒューマンスキルを担当した。4月下旬ごろだったはずだ。とても和気あいあいとしたムードの中、日々過ごしていた。

どういう文脈のやり取りであったかはもう忘れてしまったが、演習で学生っぽいノリの対応をしているのを見かけ、「ビジネスシーンなら、こういう対応をすることが多い」と説明した後、「これ、社会人の常識ですよ」と笑顔で添えたところ、一人が手を挙げた。


「田中さん! 僕たちは、その“社会人の常識”がないから、今、こうして新入社員研修を受けているんですよ」

彼はニマっと笑いながら、そう言った。


「確かに!その通りですよね。失礼しました」と素直に認めて、「新入社員研修って、そういうことを学ぶ場ですもんね」と言うと、「そうですよぉ」と全員が笑いながら口を揃えて同意した。

ここだけ読むと険悪なムードと思うかもしれないが、いたって友好的な空気の中で、新入社員が講師に突っ込んでいる場面だと想像していただけると嬉しい。見事な反論に心の中で「座布団1枚!」と思ったほどだ。

 

「常識」「当たり前」と言う前に

「僕たちは、その“社会人の常識”がないから、新入社員研修を受けているんですよ」という返し(突っ込み)は、ものすごくインパクトがあり、その後、「OJTトレーナー研修」を担当するようになってからは、OJTトレーナーの皆さんに、こう伝えるようになった。


「私たちは、つい“そんなことは当たり前だ”“それは常識でしょう?”と相手に言ってしまうことがありますが、“当たり前”“常識”は人によって異なるものです。相手が新入社員だったらなおのこと。だから、“そんなの常識でしょう?”ではなく、もし、それを“常識”と考えるのであれば、“これは、今後、常識として覚えておいてね”という伝え方をすることが大事なんですよね」

新入社員研修での体験も交えて話すと、多くの方が、「確かにそうだなぁ」「なるほど~」とおっしゃる。

実は相互に学んでいる

「負うた子に教えられ」という表現があるが、毎年、新入社員研修では、講師側も新入社員に教えられることが多い。

ある時は、外国出身の新入社員に、敬語の学習の際、「“お”を付ける言葉と“ご”をつける言葉は何か」と質問された。私にとっては母語である日本語。自然に使い分けをしていることから、どういうルールがあるかとっさにわからなかった。調べてみると、「和語と漢語の違いがある、しかし、例外もある」といった答えだったのだが、それを翌日、解説した上で、「私も改めて調べてみて、勉強になりました。ありがとうございました。」と言うと、質問した新入社員がとても嬉しそうな顔をしていた。


こうやって講師も「学んだ」「勉強になった」ときちんと伝えていると、「すごくベテランに見える講師も“勉強になる”“学ぶ”という視点を持っているのだなとそれ自体が新鮮だった。私もいつまでも“学ぶ”人になりたい」と日報に書いてあったこともある。

講師だけでなく、職場の上司も先輩もOJTトレーナーも、人に何かを教えたり、人を育てたりするプロセスは、自分の学びのプロセスでもある。

そう思って取り組むと、見える景色がちょっと変わってくるように思う。

 

さて、今年もこの季節がやってきた。2021年の新入社員研修で、私は何を学ぶことができるだろう。楽しみである。

 

トレノケートの新入社員研修

社会人へのマインドシフトを促すビジネス研修、ITエンジニアの素地を作るIT研修を提供しています。知識の修得だけでなく現場力を養成する実践的な研修を行います。
詳細はこちらから

 

 

田中淳子(たなかじゅんこ)

トレノケート株式会社 人材育成ソリューション部 兼Sales Enablement推進室。国家資格キャリアコンサルタント/産業カウンセラー/整理収納アドバイザー1級。 若手からシニア層まで幅広く多様な人材開発のプログラムの設計や開発、講師、お客様の育成に関する課題解決のご支援などを担当。著書は、『事例で学ぶOJT』(経団連出版)、トレノケート都川信和との共著『ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方』(日経BP社)など多数。人材開発に関するブログ「田中淳子の"大人の学び"支援隊!」、音声配信「Voicy「人材育成」応援ラジオ」を毎日配信など、社外への情報発信にも力を入れている。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

オススメ記事

AWS プロジェクトマネジメント PMP 田中淳子 人材育成 ビジネススキル Microsoft PMBOKⓇ IT資格 山下光洋 人材育成応援ラジオ AMA コミュニケーション Azure 人材開発用語集 ITスキル PMBOK®ガイド入門 クラウド 新入社員 横山哲也 DX re:Invent セキュリティ AI(人工知能) PMP試験問題に挑戦 Cisco PMBOKⓇガイド 第6版 試験体験記 イベント・セミナー PMBOK®ガイド第6版の変更点 人材開発 CCIE CCNA 研修 AI人材 AWS認定トレーニング DX人材育成 IT人材 テレワーク ネットワーク リモートワーク 生成AI GCP PMP(R)試験問題 第6版対応 PMP合格体験記 Windows Server voicy リーダーシップ AWS_Q&A Active Directory IT資格解説 アセスメント キャリア デジタルビジネス ヒューマンスキル 人気コースランキング 大喜利 部下の育成 PMの心得 reinvent2023 グローバル人材 リスキリング 新入社員研修といえば IoT OJT reinvent2022 プログラミング 1on1 CCNP Security Windows PowerShell クリエイティビティ コーチング 人材トレンド AWS_DiscoveryDay Google Cloud ITインフラ PMP試験対策一問一答 ダイバーシティ プロジェクト プロトタイプビルダー 試験対策問題 AWSトレーニングイベント GCP無料セミナー Google Cloud Platform G検定 oVice アワード クリティカルシンキング サンプル問題 ステークホルダー ディープラーニング リーダー ワーケーション 女性活躍 新入社員研修 自律 試験Tips ITエンジニア Linux