catch-img

【人材開発用語集】Whole-Part-Whole(ホール・パート・ホール)

人材開発に関する用語をトレノケートの講師がわかりやすく解説します。

 

人材開発用語集はこちら

Whole-Part-Whole(ホール・パート・ホール)

説明をする際、最初に全体像を示してから、詳細に入り、最後に再び全体像を示す方法をWhole-Part-Wholeという。別名、SDS法(Summary-Details-Summary)


人は、話を聴く際、先に全体像を頭に思い描いてからのほうが詳細を理解しやすくなる。説明下手な人は、何の話かを伝えないまま、詳細を話してしまうことが多い。説明上手になるには、まず全体から話し、詳細に移るようにするとよい。Whole-Part-Wholeは、様々な場面で活用されている。

たとえば、テレビのニュース番組では、「本日のヘッドラインは」とその日報道する予定のニュース・ラインアップを先に示し、一つ一つのニュースの詳細報道を続ける。番組の最後には、「本日お伝えしたニュースは・・」と全体を再度示して、番組を終える。わかりやすい説明に重要なのは、Whole-Part-Wholeで話すことである。

 

コラム

人間ドックでの受診者への案内でも「Whole-Part-Whole」は有効です。受診者は、受付でまず、「本日の検査項目とその順番です」との説明を受けます(Whole)。それから一つ一つの検査が進み(Part)、最後に再度受付で、「これらの検査はすべて終わりましたね」と確認されます(Whole)。もし、最初のWholeがなければ、どのような検査をどういった順番で受けるのか不安になります。参加する側(話なら聴き手、人間ドックなら受診者)が心の準備をするためにも、最初のWholeは特に重要なのです。

 

文責:田中淳子/産業カウンセラー

 

関連コース

【PDU対象】【1Day REAL】「説明上手」と言われる人になる ~簡潔にわかりやすく説明するための10のルール~

【PDU対象】プレゼンテーション・スキル 実施編 ~わかりやすい話し方と相手を動かす説明力~

トレノケート公式ブログ 編集部

人材育成・スキルアップに役立つ情報をお届けします。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

オススメ記事

AWS プロジェクトマネジメント PMP 人材育成 田中淳子 Microsoft ITスキル ビジネススキル PMBOKⓇ IT資格 クラウド 山下光洋 人材育成応援ラジオ AMA コミュニケーション AWS認定トレーニング Azure 人材開発用語集 PMBOK®ガイド入門 新入社員 横山哲也 DX re:Invent セキュリティ AI(人工知能) PMP試験問題に挑戦 イベント・セミナー スキルアップ Cisco PMBOKⓇガイド 第6版 試験体験記 キャリア PMBOK®ガイド第6版の変更点 人材開発 CCIE CCNA 生成AI 研修 AI人材 IT人材 DX人材育成 テレワーク ネットワーク リモートワーク 人材トレンド GCP PMP(R)試験問題 第6版対応 PMP合格体験記 Windows Server voicy リーダーシップ AWS_Q&A Active Directory IT資格解説 アセスメント デジタルビジネス ヒューマンスキル 人気コースランキング 大喜利 部下の育成 PMの心得 reinvent2023 グローバル人材 プログラミング リスキリング 新入社員研修といえば ITエンジニア IoT OJT reinvent2022 1on1 AWS_DiscoveryDay CCNP Security Windows PowerShell クリエイティビティ コーチング 試験Tips AWSトレーニングイベント Google Cloud ITインフラ PMP試験対策一問一答 Voicyまとめ ダイバーシティ プロジェクト プロトタイプビルダー 新入社員研修 試験対策問題 GCP無料セミナー Google Cloud Platform G検定 Linux Power Platform oVice アワード クリティカルシンキング サンプル問題 ステークホルダー ディープラーニング リーダー