catch-img

Voicy「人材育成」応援ラジオ 〜2023年6月の放送一覧〜

Voicy「人材育成」応援ラジオ、開設から1年が経ちました!
早速、2023年6月のふりかえりです。

今回のインタビューは合計3本

社外ゲストのインタビューは、1本。トレノケート関連のインタビューが2本でした。
社外ゲストとしては、東京工芸大学芸術学部学部長でもある大島武教授へのインタビューを2日続けてお届けしました。映画監督・大島渚さん、女優・小山明子さんをご両親に持つ、いわゆる「有名人の家庭」で育った少年が、子ども心に目指したキャリアとは何か。順調に進んでいくように見えるキャリアが一旦中断されるに至った出来事、その後、どのように本来自分が目指したキャリアを取り戻したかをお話いただきました。

東京工芸大学は開学100年の年に当たり、2023年秋、様々なイベントが予定されているそうです。また、今年2023年は、父上でもある大島渚監督、没後10年ということで、国立映画アーカイブ(東京)において「大島渚没後10年展」を開催中。こちらも是非お運びください。

●#242 【インタビュー】幼少期に決めた「普通の人生」を目指し、順調にキャリアを歩んでいたが、30代で大きな節目に直面した。【大島武さん(東京工芸大学教授)<前編>】


●#243 【インタビュー(#242の続編)】様々な出逢いの積み重ねで、大学教授に。ご両親(大島渚監督、女優・小山明子さん)のことも。【大島武さん(東京工芸大学教授)<後編>】


トレノケートグループからは、クインテグラル株式会社代表取締役社長・大谷有三に「グローバルに活躍するために英語より大事なこと」を自らの体験に基づいて具体的に語りました。

●#252 グローバルに活躍するために必要なのは、「英語力」じゃないんです!【対談:大谷有三さん(クインテグラル株式会社代表取締役社長)】


また、トレノケート株式会社からは、採用担当の山坂美並が「採用面接で心がけていること」を話しています。人事部門の方のみらず、現場で採用面接に当たるマネージャやリーダーなどにも役立つ放送です。

#246 人事採用担当者が心掛けていること。応募者の「その人」らしさを引き出すには?【対談:山坂美並(採用担当)】



リスナーさん参加型企画、「コール&リスポンス」、
時々開催しています

「コール&リスポンス」企画とは、ある放送でパーソナリティ・田中淳子が出したお題(問い)に対して、リスナーの皆さまから、回答をお寄せいただくものです。その1週間後くらいに、皆さまの回答を整理し、田中なりの解説を加える放送を配信するというスタイルをとっています。

ライブのセミナーであれば、講師が目の前のご受講者と発問(問いかけ)によるインタラクション(双方向のやり取り)を行えますが、事前収録による音声配信で似たようなことができないかな、と考えた結果、生まれたスタイルです。毎回、リスナーさんが楽しみながら参加(答えの投稿)してくださり、解説編も「そういう風にまとめたかー」と喜んでくださっている様子です。参加する方は、必ずしも常連リスナーさんではないので、どなたでもいつからでもご参加ください。放送タイトルに「コール&リスポンス」と入れています。躊躇せずに、レッツトライ!
​​​​​​​

有料放送、引き続き、購入可能です

新入社員のリアリティショックを軽減し、早期離職を防ぐために、組織ができることを約50分で解説しています。2023年度新入社員も各職場に配属されつつある時期です。組織適応の支援をするために、人事だけでなく、事業部門ができることを学ぶことは大切です。1チャプター目(約8分)は、無料試聴可能です。

●#208 【Webから1200円】無料試聴できます。「新入社員の早期離職を防ぐ」〜入社前・後のリアリティショック軽減策あれこれ〜【初有料放送】※人事/人材育成/管理職・リーダー・OJTトレーナ向け

 

これまでの配信一覧(2023年6月)

ここまでの配信一覧をご紹介します。
ちなみに、Voicyは、Webブラウザとスマホアプリの両方で聴くことができますが、おススメの視聴方法はアプリです。
アプリでは、「後で聴く」をタップした放送回は、「ライブラリ」から再生できるので、便利です。
また、毎日聴いていただくのが難しい場合は、「人材育成」応援ラジオをフォローしていただくと、「フォロー」一覧に当社チャンネルが並びますので、放送後でもいち早く見つけやすくなります。
※フォローを行うには、Voicyのアカウント登録が必要です。
※「差し入れ」「有料放送」は、アプリより、Webからの方の申し込みがお得です。


田中淳子の「人材育成」応援ラジオ 2023年6月の配信一覧
(チャンネルURL:https://voicy.jp/channel/2943

放送日
放送タイトル

2023年6月1日(木)

2023年6月2日(金)

2023年6月5日(月)

2023年6月6日(火)

2023年6月7日(水)

2023年6月8日(木)

2023年6月9日(金)

2023年6月12日(月)

2023年6月13日(火)

2023年6月14日(水)

2023年6月15日(木)

2023年6月16日(金)

2023年6月19日(月)

2023年6月20日(火)

2023年6月21日(水)

2023年6月22日(木)

2023年6月23日(金)

2023年6月26日(月)
2023年6月27日(火)
2023年6月28日(水)

2023年6月29日(木)

2023年6月30日(金)


放送についてお気軽にコメントを残していただけますと、リスナーの皆さまとも交流ができます。ぜひぜひ、番組コミュニティにご参加くださいませ。

  Voicy 放送情報 Voicy「人材育成」応援ラジオは、音声メディアチャンネル内の弊社開設チャンネルです。 人材育成に関わる方、人材育成に興味がある方、あるいは、ご自身の学びや成長について関心の 高い方にとって役立つちょっとした話をお届けしています。 月〜金、毎朝 7:30、10 分から 15 分くらいの番組です。音声ですから「ながら聴き」が可能。朝 の忙しい時間に、耳だけちょっとお貸しください。 トレノケート公式ブログ


田中淳子(たなかじゅんこ)

田中淳子(たなかじゅんこ)

トレノケート株式会社 新規事業開発部/人材育成ソリューション部。国家資格キャリアコンサルタント / 産業カウンセラー。新入社員研修からリーダー層、管理職、若手からシニア層まで幅広くすべての人材開発のプログラム設計やコンテンツ開発、講師などを担当。2020年以降は、オンライン研修で使えるワーク集を開発したり、お客様社内での講師内製化をお手伝いしたり、DX人材育成にも関わったりと仕事の幅を広げている。 著書に、最新刊『事例で学ぶOJT 先輩トレーナーが実践する効果的な育て方』(経団連出版、2021年7月発売)、『はじめての後輩指導』(経団連出版)、トレノケート社員都川との共著『ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方』(日経BP社)など多数。人材開発に関するブログ「田中淳子の"大人の学び"支援隊!」などWebでの情報発信にも力を入れている。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

   

オススメ記事

© Trainocate Japan, Ltd. 2008-2023