catch-img

トレノケートはJAWS FESTA 2023 in Kyushuを応援します!!

こんにちは!ラーニングサービス本部の山下です。
トレノケートは2023/10/7に福岡で開催されるJAWS FESTA 2023 in Kyushuを応援します!!
イベントについて紹介します。
ぜひ現地でお会いしましょう!!!

  JAWS FESTA 2023 KYUSHU JAWS FESTA 2023 in Kyushuの公式HPです。 https://jft2023.jaws-ug.jp/


JAWS FESTA 2023 in Kyushuとは

日本全国に70以上の支部を持つ Amazon Web Services(AWS)のユーザーグループ、JAWS-UGの年に一度のお祭がJAWS FESTAです。
日本全国のAWSユーザーが、地方都市に集まって1日がかりの勉強会を開催します。
過去には大阪、仙台、名古屋、博多、愛媛、札幌などなどさまざまな都市で開催されてきました。
2020年から集まることがなかなか難しくなったことで3年間開催はありませんでしたが、いよいよ今年は福岡で4年ぶりに開催されます!

九州のJAWS-UGメンバーが中心となって、6つのトラックで35を超えるセッションが行われます。
今年のテーマは「クラウドどんたく〜会って学んでよかろうもん〜」とのことです。
「どんたく」は福岡市で行われるお祭りで博多三大行事の一つで、毎年多くの方々が参加され、街中がどんたく一色になるそうです。
それにかけ、この3年でなかなかできなかった、久しぶりに合う仲間や新しく出会う人と面と向かって一緒に話すこと、そしてその仲間たちと共に学び合っていく楽しさを、このイベントに関わるすべての方々を共に共有した時間にしたいという思いを¥このJAWS FESTAのテーマに込められたそうです。

いやあ、すごくすごく楽しみですね!!
まだまだ参加は可能ですので、ぜひぜひ現地でともに学び、ともに楽しみましょう!

トレノケートの関わり

トレノケートは企業サポーターとしてJAWS FESTA 2023 in Kyushuを応援します。
当日は私と髙山さん、難波さんの3人のAWS認定インストラクターでノベルティをお渡ししたりいたします。
3人とも会場で当日スタッフとしてお手伝いもしてますので、ぜひぜひお気軽にお声がけください。


髙山 裕司

ラーニングサービス本部 AWS認定インストラクター
JAWS DAYSで登壇など、JAWS-UGとは古くから関わってきた。

「久しぶりの JAWS FESTA 現地開催おめでたい! JAWS-UG 本体での活動はほとんどせず参加するばかりで、いつも実行委員の皆様には感謝です!当日は、福岡でお会いしましょう~。 」

難波 和生

ラーニングサービス本部 AWS認定インストラクター
JAWS-UG岡山を中心に活動。

「JAWS FESTA 2023 Kyushu 現地開催 本当におめでとうございます!!!
当日は現地スタッフとして、参加されるみなさま、登壇者さんを全力サポートします
会場で私を見かけたらお気軽にお声がけください! 」


山下 光洋

ラーニングサービス本部 AWS認定インストラクター
JAWS-UG大阪、名古屋を中心に活動。

「JAWS FESTAはこれまで大阪、名古屋、愛媛、札幌に参加してきました!!久しぶりのFESTA!お祭り!楽しみでしかないです!実行委員の皆さまありがとうございます!!参加される皆さまよろしくお願いいたします。当日は会場をうろうろしてると思いますので、ほんとお気軽に気楽になんでもお声がけください!!!」

​​​​​​​

トレノケートのAWS認定トレーニング


トレノケート株式会社は、人材育成の専門企業です。
1995年の設立から20年以上、人材育成を通じてお客様のビジネスの成長を支援して参りました。
2013年よりAWS Partner Network (APN) トレーニングパートナーとして、AWSの多種多様なサービスを効率よく学習できる認定トレーニングを提供しています。
これまで累計3万人以上の方にご受講いただき、AWSエンジニアの育成を支援してます。

AWS認定トレーニングは、AWS主催のトレーニングと同じカリキュラムを、AWS認定インストラクターが実施します。経験豊富な講師陣が、効率的なスキル修得をお手伝いします。

これまでに多数のAWS Training Awardを受賞したり、AWSの表彰プログラムに選抜いただいたりしております。

  • 2022 Regional and Global AWS Partner Award
  • AWS AAI Difference Maker Award 2023 Q2
  • AWS Authorized Instructor Award 2021、2022
  • APN Training Partner of the Year 2018、2019、2020
  • Japan AWS Top Engineers 2021、2022、2023
  • Japan AWS All Certifications Engineers 2022、2023
  • AWS Community Builders

研修ラインナップは、入門からハイエンド、レガシーから最先端技術まで1,500以上。
AWSやクラウド人材育成をはじめ、さまざまな人材育成の課題は、お気軽にトレノケートにご相談ください。

  アマゾン ウェブ サービス(AWS)認定トレーニング | IT研修のトレノケート 【オンライン研修も対応・AWS認定トレーニングならトレノケートへ】トレノケートはAWS認定トレーニングパートナー(ATP)として、AWS入門からAWS認定資格対応の研修まで多数開催しています。「AWS Authorized Instructor Champion」に認定された講師や複数の資格を所有した講師が、皆様のAWS知識修得をサポートいたします。 https://trainocate.co.jp/reference/aws/index.html




山下 光洋(やました みつひろ)

山下 光洋(やました みつひろ)

トレノケート株式会社 講師。AWS Authorized Instructor Champion / AWS認定インストラクター(AAI) / AWS 認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル /AWS認定DevOpsエンジニア - プロフェッショナル / AWS 認定デベロッパー - アソシエイト / AWS 認定 SysOps アドミニストレーター - アソシエイト / AWS 認定クラウドプラクティショナー / kintone認定 カスタマイズスペシャリスト他。AWS認定インストラクターとしてAWS認定コースを実施。毎年1,500名以上に受講いただいている。AWS 認定インストラクターアワード2018, 2019を日本で唯一受賞。著書『AWSではじめるLinux入門ガイド』(マイナビ出版社)。共著書『AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー』(SBクリエイティブ社)。前職では2016年にAWS Summitにパネラーとして参加。その前はLotus Technical Award 2009 for Best Architectとして表彰されている。また、各コミュニティの運営にも個人的に関わり、勉強会にてスピーカーや参加をしている。
   

AWS認定資格サンプル問題に挑戦

AWS に関する記事

人気記事

© Trainocate Japan, Ltd. 2008-2023