
【PMP®試験問題に挑戦!】問題92:ネットワーキング
【PMP®試験問題に挑戦!】では、[ASP]PMP(R)試験対策問題集から毎回1問をご紹介します。
問題
PMBOK(R)ガイドで言及しているネットワーキングは、どんな点で有効なのでしょうか。最適なものを1つ選びなさい。
A. 良いコンピューター・ネットワークの設計が可能となる
B. 顧客との信頼関係を強化する
C. チーム・メンバーのモチベーションを向上させる
D. 優れたコンピテンシーや特別な経験を持った人財に関する情報を入手できる
正解
D. 優れたコンピテンシーや特別な経験を持った人財に関する情報を入手できる
解説
ネットワーキングは人的資源マネジメント計画プロセスのツールと技法のひとつです。組織、業界、あるいは専門分野にいる人たちと、公式あるいは非公式な交流を行うことです。優れたコンピテンシー、特別な経験などを持った人財から知識を得たり、プロジェクトへの参画を得たりといったことにつながります。
< PMBOK®Guide第5版 9.1.2.2参照>
ネットワーキングを活用してスキルの高いメンバーに参加してもらい、良いチームを編成することもプロジェクト・マネジャーの重要な仕事です。
Top image Designed by Freepik