catch-img

【PMP® (Project Management Professional)】資格取得体験談&アドバイス


PMP® (Project Management Professional)を保有しているトレノケート講師中村より、資格取得に向けて実際に取り組んだ試験対策や、大変だったこと、アドバイスなどを紹介します。


PMP® (Project Management Professional)について、取得のメリットを教えてください。

プロジェクトの仕事を発注するお客様が、プロジェクト・マネジャーに就任する方にPMP®資格を持っていることを求めることがあります。PMP®資格を持っているプロジェクト・マネジャーがいないと仕事を受注できない可能性が生じます。そのため、PMP®資格の取得を推奨する会社が増えています。転職にも有利です。


資格取得までにかかった期間を教えてください。

3か月です。


資格取得までの受験回数を教えてください。

1回です。

試験対策として取り組んだことを教えてください。

PMBOK®Guideを読み込むことと、練習問題を多く解くこと。


試験対策中、大変だったことを教えてください。

PMBOK®Guideは、最新版の第6版では760ページもあります。(私は数バージョン前の版でしたのでだいぶ少なかったのですが)その上、読んだだけではプロジェクト・マネジメントにどう活用すればいいのか分かりにくいところがあります。

試験対策で工夫したこと・心がけたことは何ですか?

幸い、研修会社に入社してからの受験であったので、まわりにPMP®資格保持者がたくさんいました。その方々にいろいろ教えていただき、PMBOK®Guideの分かりにくいとことも理解できました。


今後の目標(新たに目指している資格など)を教えてください

新たに資格を取る予定はありませんが、PMBOK®Guideはどんどん改訂されますので、改訂の内容の理解を深めていきたいと思います。


これから資格取得を目指す方に一言アドバイスをお願いします。

受験仲間や、合格した先輩を見つけて、活用するのが一番だと思います。




PMP ®資格取得については、下記情報もぜひご参照ください。

PMP ®資格取得を目指す方へ


≫IT資格取得への道のりに戻る

中村 正明(なかむら まさあき)

中村 正明(なかむら まさあき)

トレノケート株式会社 / ラーニングサービス本部
   

PMP試験対策一問一答

PMの心得

人気記事

Banner image by Freepik
 

© Trainocate Japan, Ltd. 2008-2023