
AWS トレーニングイベント情報
AWS Discovery Day は AWS 認定トレーニングパートナーのみが提供できる無料のオンラインセミナーです。
AWS 基礎セッションはもちろん、トレノケートでは多彩なゲストスピーカーをお招きし、AWS 活用における実際の声を現場視点でお届けします。
AWS Discovery Day 開催5回目となる本イベントでは、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 神木様をお招きし、企業における AWS 導入とその活用について人材育成も交えながらお伝えします。
AWS をこれから自社で活用していきたいとお考えの企業様、これから AWS を実務に活かしていきたいとお考えの方など AWS を活用するにあたりどのような人材育成思考が必要かなどじっくりお聞きください。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
開催概要
開催日時 |
2022年 4月 19日(火)13:00 ~ 17:30 |
セミナータイトル |
AWS Discovery Day 2022 AWS 認定トレーニングパートナー「トレノケート」による無料オンラインセミナー
|
開催場所 |
オンライン(Zoom 使用) |
参加方法 |
|
主催 |
トレノケート株式会社 |
セッション概要
スピーカー
神木 秀之|Hideyuki KAMIKI 氏
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
販売推進部 販売推進室
グループ長
国内エアライン系企業在籍後、オーストラリアに1年間滞在。帰国後、ゼロックスへ入社。
複合機営業からシステム営業、マネージャーを経て本部 販売戦略推進部へ。
国内市場への戦略立案、現場展開が主な業務。
情報セキュリティエバンジェリスト役として、各社イベント等で登壇。
AWSへの取組は、2014年当社「クラウド運用サービス for AWS」リリース。
2017年より重点戦略化し、中堅企業、医療機関など多くのお客様に提供。
社外へは、AWS Cloud Express Roadshow など各社と連携した
イベント企画運営責任者として活動。
*資格・認定
AWS認定クラウドプラクティショナー
日本医療情報学会 医療情報技師
経済産業省 情報セキュリティマネジメント
ITコーディネータ
山下 光洋|Mitsuhiro YAMASHITA
トレノケート株式会社
ラーニングサービス本部
テクニカルトレーニング部 テクニカルトレーニング第1チーム
AWS 認定インストラクター
AWS 認定インストラクターとして AWS 認定コースを実施、毎年1,500名以上に受講いただいている。2021 APN AWS Top Engineers(100名)選出、AWS 認定インストラクターアワード2018、2019、2020を日本で唯一受賞(3年連続受賞につき殿堂入り)。
前職では事業会社の情報システム部門に所属し、2016年 AWS Summit にパネラーとして参加。その前は開発ベンダーにて各企業向け業務ソフトウェアの開発に従事。
個人活動としてヤマムギ名義で勉強会、ブログ、Youtube で情報発信。その他コミュニティ勉強会やセミナーにて参加、運営、スピーカーなどをしている。
*著書
『AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル』(SBクリエイティブ社)
『ポケットスタディ AWS認定デベロッパーアソシエイト』(秀和システム社)
『AWSではじめるLinux入門ガイド』(マイナビ出版社)
『AWS認定資格試験テキスト AWS認定 クラウドプラクティショナー』(共著書 / SBクリエイティブ社)
*資格・認定
AWS Authorized Instructor Champion
AWS 認定インストラクター(AAI)
AWS 認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル
AWS 認定DevOpsエンジニア - プロフェッショナル
AWS 認定機械学習 -專門知識
AWS 認定高度なネットワーキング -專門知識
AWS 認定データベース -專門知識
AWS 認定データアナリティクス -專門知識
AWS 認定セキュリティ -専門知識
AWS 認定Alexaスキルビルダー -專門知識
AWS 認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト
AWS 認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト
AWS 認定デベロッパー - アソシエイト
AWS 認定クラウドプラクティショナー
kintone 認定カスタマイズスペシャリスト
詳細・タイムテーブル
13:00~ |
オープニング |
13:10~ |
第1部:ゲストスピーカーセッション「”生き残りをかけて”AWSを選択した背景と道のり」60年間、多くのお客様に対し複合機を始めITインフラなどをご提供させていただきました。 *スピーカー:富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 神木氏 |
<休憩> | |
14:00~ |
第2部:AWS トレーニングセッション「これからAWSを始める人のためのAWS基礎講座」2021 APN AWS Top Engineers(100名)選出、AWS 認定インストラクターアワード2018、2019、2020を日本で唯一受賞(3年連続受賞につき殿堂入り)した AWS 認定トレーナーの山下が AWS 基礎をわかりやすく説明します。 これから AWS を学び、活用していく方々や企業様の第一歩としてご視聴いただけます。 *スピーカー:トレノケート株式会社 山下 *途中休憩あり 【セッション概要】 AWS クラウドでのコンピューティングの利点をビジネスリーダーと IT テクニカルプロフェッショナルに説明することを目的としています。
このセッションでは、コンピューティング、ストレージ、データベース管理、ネットワーキング、コンテンツ配信に関する AWS のサービスを学習します。
AWS のサービスを使用してビジネスプロセスを改善する方法を学び、AWS のセキュリティとコンプライアンスサービスの利点を理解します。
〇 モジュール 1:クラウドと AWS の紹介
・クラウドコンピューティングの利点
・クラウドコンピューティングのコンポーネント
・クラウドコンピューティングのデプロイモデル
〇 モジュール 2:AWS のサービスの概要
・AWS のサービス領域
・コンピューティング
・ストレージ
・データベース
・ネットワーキングとコンテンツ配信
〇 モジュール 3:セキュリティとコンプライアンスの概要
・セキュリティの概要
・責任共有モデル
・AWS セキュリティサービス
・AWS のコンプライアンス
|
17:00~ |
質疑応答 |
17:15~ |
クロージング |
*スケジュールは状況により変動する場合がございます
*本イベントは、録画配信やコンテンツの公開はありません
お申し込みはこちら
本セミナーへのお申し込みは当社セミナー申し込みページより承っています。
下記リンクボタンより参照いただき、必要事項をご記入の上お申し込みください。
AWS Discovery Day とは
AWS 認定インストラクターが AWS の基礎をご紹介します。
AWS Discovery Day は無料のオンラインイベントで、AWS クラウドコンピューティングの概念と、基盤となるインフラストラクチャサービスを紹介するためのものです。このイベントは特に、最近 AWS にサインアップしたお客様や、AWS クラウドプラットフォームの基礎を理解したいとお考えのお客様におすすめします。
このイベントに参加することにより、お客様は以下について学ぶことができます。
- クラウドとその仕組みについて説明できるようになる
- AWS クラウドの利点について説明できるようになる
- クラウドの基本的なグローバルインフラストラクチャについて説明できるようになる
- AWS の主要なサービスについて理解を深める
- 責任共有モデルについて説明できるようになる
- AWS クラウドでのセキュリティサービスについて説明できるようになる
対象者
以下のような方を対象としています。
- ビジネスリーダーと IT テクニカルプロフェッショナル
- クラウドの基本的な概念、AWS クラウドの用語、AWS の主要なサービスについての知識を習得したい方
弊社が提供する AWS トレーニングイベントにご参加いただき、今後のビジネスにぜひご活用ください。
皆さまのご参加お待ちしております。
*AWS トレーニングコース受講につきましてはこちらからご参照ください