catch-img

ITインストラクターの一週間

こんにちは。

ラーニングサービス本部テクニカルトレーニング第1 部の山下です。主にAWS 認定クラスルームトレーニングを担当しています。

最近よく、「IT インストラクターってトレーニング実施以外の日って何してるの?」と聞かれたりします。

採用面接に来られる方もそこを聞きたがったりされますので、今日は私の一週間をサンプルに、赤裸々に公開したいと思います。

本文内で弊社独特の用語や、私独特の行動が出てくるとこもありますので、本文の下部に脚注を設けております。興味のある方はそちらも読んでいただけますと幸いです。

 

目次[非表示]

  1. 1. 月曜日
  2. 2. 火曜日
  3. 3. 水曜日 ~ 金曜日
  4. 4. 土曜日
  5. 5. 日曜日
  6. 6. 脚注

 

月曜日

今日はコース実施はありません。

1week_022_1

出勤です。朝は明大前から西新宿まで走ります(*1)。

オフィスは20 階のラーニングセンターの1つ下の19 階にあります。

1week_022_2

19 階まで階段を登ります。

走って来て、いい感じに疲れた太ももと肺のボルテージを最高潮まであげていきます(*2)。

 

1week_022_3

太ももに心地よい「張り」を感じながらメールやTeams やSNS のチェックを始めます。

そして「これは!」と思ったものに、コメントしたり、シェアしたり、リツイートしたりします(*3)。

 

1week_022_4

ミーティングというよりは、相談です。

2件ほどセミナー登壇の話があったので、自分の中で組み立てたシナリオをレビューしてみて、意見を求めてみます。

頼れる大先輩たちが時間ありそうだったので、聞いてもらって意見をもらいます(*4)。

 

1week_022_5

この日は、トレノケ雲の会の日でプレゼンする場をいただいていました。
夕方から本番の時間になったので話します(*5)。

その後は20F のラーニングセンター休憩エリアで夜景を見ながら懇親会です。( *6)

 

火曜日

今日もコース実施ではありません。

1week_022_6


今日は千歳烏山から全部走りました。
朝目覚めたときに、「今日はなんだか行けそうな気がする」とふと思ったので走りました( *7)。

 

1week_022_7

今日も19 階まで階段を登って、走ってきてパンパンな太ももと肺のボルテージを限界まであげていきます(*8)。

 

1week_022_8

次のコース実施の準備や新しいコースの立ち上げ準備をしたりします。

 

1week_022_9

最近、Amazon Connect を使った社内システムの開発に着手したりしてます(*9)。

 

1week_022_11

この日は午後からセミナーイベントでお話させていただく機会をいただいてましたので、セミナー会場に移動して話します。(*10)

このようにコース実施がない日は、自分の仕事をしたりしますが、基本的にはセルフマネジメント、セルフプロデュースです。
コース実施のスケジュールはマネージャからアサインされますが、それ以外はマネージャと相談しながら、自分で決めます。

他にも大レビュー(*11) に参加したり、小レビュー(*12) をしたり、AWS Summit(*13) などのイベントに参加や出展したり、などなどをしています。

 

水曜日 ~ 金曜日

1week_022_12

3 日間のArchitecting on AWS クラスルームトレーニングコースを実施します。

 

1week_022_13

Architecting on AWS は現在非常に人気の高いコースで、3ヶ月先までキャンセル待ちで埋まってしまっています。(*14)

トレーニングコースの内容にもよりますが、講義をしたり、ハンズオン演習のフォローをしたり、ディスカッションやワークショップのファシリテーションをしたりします。

土曜日

1week_022_14

最近、土曜日はもっぱら執筆の時間にあててます。

トレノケートではときどき、出版社などから執筆の依頼が来て、社内で希望者をつのることがあります。
書籍の執筆は個人の仕事として受けています。なので休みの日に書きます。

私はもっぱらすかいらーくさん系列で書いています。
そういえば、すかいらーくさんもAWS ユーザーでした。

 

日曜日

1week_022_15

このブログを書いているのは、2019 年12 月1 日の日曜日です。

そう、今日はre:Invent への出発日です。

re:Invent の現地の様子は、またこのブログで書いていきます。

では、行ってまいります!!

(写真はre:Invent出発直前の乾杯の様子@関西空港)

脚注

*1
もちろん、全社員が走って通勤しているわけではなく、山下なりの時短トレーニングです。

当時は、千歳烏山に住んでいたこともあって、ちょうど中間地点の明大前から走っていましたが、最近は東京ではホテル泊になったので、ホテル周辺を走るようになりました。


*2
もちろん、全社員が階段を登って通勤しているわけではなく、山下なりの時短トレーニングです。

時々、考え事や調べ物をしながら登っていると、19 階を通り過ぎて登ってしまうことがあります。
これをオーバーランと呼んでます。
走っているわけではないのですが、この方が響きがいいからです。


*3
SNS でアウトプットしている社員もけっこういらっしゃるので、同じフロアにいながらTwitter やfacebook で、全世界に公開しながら意見交換することもあります。

*4
思ってることをホワイトボードに書いて話すだけです。
資料にまとめて印刷して共有して、なんて必要ありません。
みんなすごく真摯な意見をくれます。

山下も承認が欲しいわけでも、聞いてくれた人に責任を持ってもらおうなんてさらさらなく、純粋に意見が欲しくて聞いています。
そして、山下が思いもしなかった気づきにたどり着きます。
この人たち好きです。

*5
弊社では不定期で「トレノケ雲の会」という完全にパブリックな勉強会を開催しています。

ここで使っている写真は実は、初回のトレのケ雲の会の写真で時期としては1 年ほどずれているのですが、Pepper と一緒に登壇したお気に入りの写真なので使いました。

※ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、自社が独自に実施いたしました。


*6
毎回、皆さん会話するのに夢中になって、誰も夜景を見てないんじゃ……。


*7
もちろん、全社員が走って通勤しているわけではなく、山下なりの時短トレーニングです。

たまに京王線が止まってしまっても、走っていける実績があると全然違います。
基本、山下は電車遅延には左右されません。

 

*8
もちろん、全社員が階段を登って通勤しているわけではなく、山下なりの時短トレーニングです。

右手には1 階ファミリーマートで購入した2 リットルの水、左手にはザバスなどを持って登っています。


*9
講師が会場に到着したときの到着報告です。
現在、到着報告は電話でしています。

この到着報告をAmazon Connect やAmazon Rekognition で自動化しようと企んでいます。
一緒にインストラクターをやりながら、開発してくれる方を大大大募集しています。


*10
社名がプリントされたT シャツを着ていますが、もちろん、全社員が着ているわけではありません。
山下なりに好んで着ています。

 

*11
どのインストラクターも弊社でデビューするためには、越えなければならないイベントがあります。それが「大レビュー」です。

他のインストラクターたちを前に30 分ほどのトレーニングを実施します。そして、本人も含めてみんなで、デビューしていいね、となればデビューします。

もちろんいきなりではなく、「大レビュー」までには様々なプロセスにて、インストラクティングを練習します。


*12
社内で空いている人をつかまえて、レビューをします。
本番さながらでやってみて感想やフィードバックをもらってもいいですし、相談しながら進めて
もいいです。
やりやすいように、やりたいようにやります。

社内のコラボレーションツールとして、Microsoft Teams を使っています。
Teams やメールを使って、小レビューを受けてくれそうな人を探したり、呼びかけたりします。

デビュー後のインストラクターも新しいトレーニングコースを立ち上げるときには、小レビューを複数回行ったり、他のインストラクターの講義を見学に行きます。


*13
トレ− ニング実施日でなければ、カンファレンスに参加して勉強したりします。
AWS のカンファレンス、AWS Summit では、ブース展示を行っています。


*14
一緒にAWS 認定インストラクターをされる方大大大募集中です!!!!!!!



山下 光洋(やました みつひろ)

トレノケート株式会社 講師。AWS Authorized Instructor Champion / AWS認定インストラクター(AAI) / AWS 認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル /AWS認定DevOpsエンジニア - プロフェッショナル / AWS 認定デベロッパー - アソシエイト / AWS 認定 SysOps アドミニストレーター - アソシエイト / AWS 認定クラウドプラクティショナー / kintone認定 カスタマイズスペシャリスト他。AWS認定インストラクターとしてAWS認定コースを実施。毎年1,500名以上に受講いただいている。AWS 認定インストラクターアワード2018, 2019を日本で唯一受賞。著書『AWSではじめるLinux入門ガイド』(マイナビ出版社)。共著書『AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー』(SBクリエイティブ社)。前職では2016年にAWS Summitにパネラーとして参加。その前はLotus Technical Award 2009 for Best Architectとして表彰されている。また、各コミュニティの運営にも個人的に関わり、勉強会にてスピーカーや参加をしている。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

オススメ記事

AWS プロジェクトマネジメント PMP 人材育成 田中淳子 Microsoft ビジネススキル PMBOKⓇ ITスキル IT資格 山下光洋 人材育成応援ラジオ クラウド AMA コミュニケーション Azure 人材開発用語集 PMBOK®ガイド入門 新入社員 AWS認定トレーニング 横山哲也 DX re:Invent セキュリティ AI(人工知能) PMP試験問題に挑戦 Cisco PMBOKⓇガイド 第6版 イベント・セミナー 試験体験記 キャリア PMBOK®ガイド第6版の変更点 人材開発 CCIE CCNA スキルアップ 生成AI 研修 AI人材 DX人材育成 IT人材 テレワーク ネットワーク リモートワーク 人材トレンド GCP PMP(R)試験問題 第6版対応 PMP合格体験記 Windows Server voicy リーダーシップ AWS_Q&A Active Directory IT資格解説 アセスメント デジタルビジネス ヒューマンスキル 人気コースランキング 大喜利 部下の育成 PMの心得 reinvent2023 グローバル人材 リスキリング 新入社員研修といえば IoT OJT reinvent2022 プログラミング 1on1 AWS_DiscoveryDay CCNP ITエンジニア Security Windows PowerShell クリエイティビティ コーチング AWSトレーニングイベント Google Cloud ITインフラ PMP試験対策一問一答 ダイバーシティ プロジェクト プロトタイプビルダー 試験Tips 試験対策問題 GCP無料セミナー Google Cloud Platform G検定 Linux Power Platform oVice アワード クリティカルシンキング サンプル問題 ステークホルダー ディープラーニング リーダー ワーケーション 女性活躍