【PMP®試験問題に挑戦!】はPMBOK®Guide第5版、2013年1月1日に出版された試験内容に対応しています。

catch-img

【PMP®試験問題に挑戦!】問題97:コスト・マネジメント

【PMP®試験問題に挑戦!】では、[ASP]PMP(R)試験対策問題集から毎回1問をご紹介します。

 

問題

コスト・マネジメントで行うべき活動として、正しいものを1つ選びなさい。

 

A. プロジェクトの成功のためには、不必要な要求事項がプロジェクトのスコープに紛れ込まないようにする

B. 重要なステークホルダーの意見を引出すために、経営者を含めた会合の場を設定する

C. プロジェクトのコストに対して意見を持っているステークホルダーを特定する

D. プロジェクトのデザイン・レビューの回数の減少が、プロダクトの運用作業に与える影響を考慮する

 

 

 

 

 

正解を見る

 

 

 

 

 

正解

D. プロジェクトのデザイン・レビューの回数の減少が、プロダクトの運用作業に与える影響を考慮する

 

解説

「プロジェクトの成功のためには、不必要な要求事項がプロジェクトのスコープに紛れ込まないようにする」は、スコープ・マネジメントの活動です。

 

「重要なステークホルダーの意見を引出すために、経営者を含めた会合の場を設定する」は、ステークホルダー・マネジメントの活動です。

 

「プロジェクトのコストに対して意見を持っているステークホルダーを特定する」も、ステークホルダー・マネジメントの活動です。

 

「プロジェクトのデザイン・レビューの回数の減少が、プロダクトの運用作業に与える影響を考慮する」は、プロジェクト期間中のコストが、プロジェクトの成果物を活用する定常業務のコストと関連があることを考慮せよという指摘で、PMBOK®Guide第5版の7章の冒頭部分に記述されています。

 

< PMBOK®Guide第5版 7章参照>

 

PMBOK®Guide第5版には、「プロジェクト・コスト・マネジメントは、プロジェクトを承認済みの予算内で完了するためのプロセスからなる」と記述されています。これを実現するには、見積もり・予算化のプロセスとコスト・コントロールのプロセスが必須です。そして、コスト・コントロールのためにはEVM(Earned Value Management)の活用が必要になります。

 

 

Top image Designed by Freepik

中村 正明(なかむら まさあき)

中村 正明(なかむら まさあき)

トレノケート株式会社 / ラーニングサービス本部
   

PMP®試験問題に挑戦!

【PMP®試験問題に挑戦!】はPMBOK®Guide第5版、2013年1月1日に出版された試験内容に対応しています。

人気記事

Banner image by Freepik
 

人材育成専門企業トレノケート【公式ブログ】
© Trainocate Japan, Ltd. All Right Reserved. 2008-2018