catch-img

【3万円をGET?!】#トレノケートAWS川柳大賞で、今すぐAWSの五・七・五を投稿しよう!

こんにちは!トレノケート公式ブログ編集部です。

トレノケートでは現在、最大3万円分のAmazonギフトカードが当たる「#トレノケートAWS川柳大賞」のキャンペーンを行っています。応募はとっても簡単。AWSに関する川柳を五・七・五で投稿するだけ!

AWSをこよなく愛するエンジニアの皆様のたくさんの ご応募をお待ちしております。

目次[非表示]

  1. #トレノケートAWS川柳大賞 とは
    1. 日程
  2. ここがすごいぞ!3つのポイント  
    1. ここがすごいぞ!その1 豪華プレゼント
    2. ここがすごいぞ!その2 豪華な審査員勢
    3. ここがすごいぞ!その3 ノミネート作品含めてWeb掲載
  3. 応募方法
    1. Webページ
    2. X
  4. Wチャンス!リポストキャンペーン
  5. トレノケートのAWS研修(AWS認定トレーニング)

#トレノケートAWS川柳大賞 とは

#トレノケートAWS川柳大賞」とは、アマゾン ウェブ サービス(AWS)について、五・七・五で想いを伝える一大企画です。

AWSを知っていれば、AWS初心者でも経験者でも、誰でも何回でもご応募可能です。

AWSに対する熱い想いや日々の業務で感じたことを川柳に込め詠み、作品を通じてAWSコミュニティ全体で楽しみ、盛り上げましょう。

優秀者には最大3万円分のAmazonギフトカードが当たります。

更には、本企画をより盛り上げるため、トレノケート公式Xアカウント(@TrainocateJ)をフォロー&リポストするキャンペーンも同時開催いたします。

 

日程

ご応募期間や審査、結果発表、Amazonギフトカード発送等、予定しているスケジュールは下記となります。

ご応募については、2月いっぱい受け付けております。ぜひ思いついた分だけご応募ください。

  • 応募期間:1月28日(火)~2月28日(金)
  • 審査期間:3月6日(木)~3月14日(金)
  • 発表:3月17日(月)頃
  • 商品発送:4月以降順次発送予定

※日程は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。

 

ここがすごいぞ!3つのポイント

今回の#トレノケートAWS川柳大賞について、すごいポイントは3つです。
それぞれご紹介します。
 

ここがすごいぞ!その1 豪華プレゼント

総額10万円分のAmazonギフトカードが、合計21名様に当たります。※1
未来のスキルアップも、快適なワーク環境もこれで実現しましょう!
Amazonギフトカードの金額について、大賞には3万円分、優秀賞は1.5万円分、佳作には5千円です。 

ここがすごいぞ!その2 豪華な審査員勢

応募いただいた川柳については、AWSの専門家が審査を行います。
 
AWS Japanのトレーニングサービス本部長の岩田様や、AWSトレーナーNo.1を誇る弊社のAWS認定講師、AWS界隈で多方面にご活躍中のゲスト審査員等、総勢26名のAWS専門家が熱く、公平に審査いたします。
 
あなたのその一句が審査員の目に留まり、素敵なコメントがもらえるかも?!
 instaアイコン用アセット 30127

 

たくさんの方にご賛同いただき、ゲスト審査員もとっても豪華な顔ぶれがそろっております。

審査員名 所属 Xアカウント
吉江 瞬 Security-JAWS @Typhon666_death
伊藤 博美 AWS Community Hero @hiro_baila
鈴木 建斗 アイレット株式会社 @k_suzuki_pnx
山口 正徳 フォージビジョン株式会社 @kinunori
河野 真一郎 #kwntravel @kawashin1
山﨑 奈緒美 生活協同組合コープさっぽろ @nao_spon
野口 敏久 TIS株式会社 IT基盤サービス事業部 セキュリティーソリューション部 @damepanda_supra
木澤 朋隆 SCSK株式会社 -
清家 史郎 株式会社Fusic @seike460
松井 英俊 株式会社ジェネレーティブテクノロジー 兼 株式会社サイバーセキュリティクラウド @hide04241990
三浦 一樹 株式会社ヘプタゴンクラウドアーキテクト @miu_crescent
小出 淳二 株式会社QUICK -
市野 和明 株式会社サーバーワークス マネージドサービス部 テクニカルサポート1課 @kazzpapa3
濱田 一成 ソニービズネットワークス株式会社 開発本部 インテグレーション部 クラウドインテグレーション課 開発グループ マネージャー @NagiAtkikUUiki
赤塚 誠二 CData Software Japan合同会社 @seijiakatsuka
ノンビン 株式会社コラボスタイル @nohhoshi
藤原 善基 ネットアップ合同会社 @antiberial
臼田 佳祐 クラスメソッド株式会社 クラウド事業本部 -
黒野 雄稀 アイレット株式会社 @kurono_98
松下 享平(Max) 株式会社ソラコム @ma2shita
御田 稔(みのるん) KDDIアジャイル開発センター株式会社 @minorun365
木谷 映見 クラスメソッド株式会社 クラウド事業本部 -
 
(※順不同)
 
改めて、皆様ご協力ありがとうございます。

ここがすごいぞ!その3 ノミネート作品含めてWeb掲載

受賞6作品をはじめ、トレノケートAWS川柳大賞事務局が選ぶノミネート作品も全てWebに掲載します。

日々のAWSに関する、あるあるネタやお悩み、今年の抱負など、AWSへの熱い想いを発信するのはまたとない機会では無いでしょうか。

是非本企画を通し、五・七・五でその想いを世界へ発信しましょう。

ここすご3

 

応募方法

「#トレノケートAWS川柳大賞」の応募方法は、WebページとXからの投稿の2通りです。
現在、いずれの応募方法でも応募数に上限は無く、好きなだけご応募可能になっております。

今回ブログを読んでいただいた方には、特別にそのまま直接応募できるフォームとXからの投稿用リンクをご用意しました。

応募しただけ、チャンスが広がります。たくさんのご投稿をお待ちしております!

Webページ

Webページ内の専用フォームからご応募が可能です。

Webページからご応募いただくことで、今後AWSエンジニアのスキルアップに役立つ最新コンテンツを無料で配信いたします。AWS認定資格の必勝法から、現場で使える実践テクニックまで、通常では手に入らない「AWSのプロフェッショナルだけが知るノウハウ」を是非手に入れましょう。

 

X

Xアカウントをお持ちであれば、Xからのご応募も可能です。

トレノケート公式X(@TrainocateJ)をフォローして、#トレノケートAWS川柳大賞 を付けて投稿してください。

 

 

Wチャンス!リポストキャンペーン

「#トレノケートAWS川柳大賞」募集期間中に、トレノケート公式X(@TrainocateJ)をフォローして、対象のイベント告知ポストをリポストいただくと、抽選で15名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントいたします。

一句詠んだら、ぜひ忘れずにリポストもお願いします!

instaアイコン用アセット 60124

トレノケートのAWS研修(AWS認定トレーニング)

今回、「#トレノケートAWS川柳大賞」を企画・実行するのはトレノケート株式会社です。
トレノケートでは、多数のトレーニングをご提供しており、今回の企画の対象にもなったAWSの利活用や AWS資格を取得に役立つAWS認定トレーニング(AWS研修)がおすすめです。
 
トレノケートのAWS研修はこれまでに37,000人以上が受講しており、AWS認定インストラクターによる高品質な研修が受けられます。
 
「AWSってそもそも何?」「AWSでは何ができるの?」「クラウドとオンプレミスとの違いは?」という方は、弊社のAWS認定インストラクターが解説のAWSとはをご確認ください。
 
弊社の研修は座学・演習があるため、実践的な知識やスキルを身につけられる点も特徴です。
 
AWS資格取得を推進したいエンジニアの方は、ぜひトレノケートにお問い合わせください。
 
また、AWS研修について詳しく知りたい方は「AWS認定取得におすすめの研修とは?入門から実践レベルまで学べるコース紹介 」をご覧ください。
 
AWSの実践スキルを身に付けたい方にはAWS Skill Builderがおすすめです。弊社のAWS認定インストラクターが解説する【無料】AWS Skill Builder(AWSスキルビルダー)とは|ログイン方法や模擬試験等、AWS初心者にも役立つ方法を解説 をご覧ください。
 
トレノケートのAWS認定トレーニング実績
 
  • ※1 本キャンぺーンは【トレノケート株式会社】による提供です。
  • 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
  • トレノケートへのお問い合わせは【pr@trainocate.co.jp】までお願い致します。
  • Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com,incまたはその関連会社の商標です。
  • Amazonギフトカードの詳細は、「Amazonギフトカード細則をご確認ください。また、Amazonギフトカードご利用上のトラブルについては、当社は一切の責任を負いません。

トレノケート公式ブログ 編集部

人材育成・スキルアップに役立つ情報をお届けします。

無料ダウンロード

オススメコンテンツ

オススメ記事

AWS プロジェクトマネジメント PMP 人材育成 ITスキル 田中淳子 Microsoft ビジネススキル PMBOKⓇ クラウド IT資格 山下光洋 AWS認定トレーニング AMA コミュニケーション Azure 人材開発用語集 PMBOK®ガイド入門 人材育成応援ラジオ 新入社員 横山哲也 DX re:Invent スキルアップ AI(人工知能) セキュリティ PMP試験問題に挑戦 イベント・セミナー Cisco PMBOKⓇガイド 第6版 試験体験記 キャリア PMBOK®ガイド第6版の変更点 人材開発 生成AI CCIE CCNA 研修 AI人材 IT人材 DX人材育成 テレワーク ネットワーク ヒューマンスキル リモートワーク 人材トレンド GCP PMP(R)試験問題 第6版対応 PMP合格体験記 Windows Server リーダーシップ AWS_Q&A Active Directory IT資格解説 Voicy書き起こし アセスメント デジタルビジネス 人気コースランキング 大喜利 部下の育成 ITエンジニア PMの心得 reinvent2023 グローバル人材 プログラミング リスキリング 新入社員研修といえば AWS_DiscoveryDay IoT OJT reinvent2022 1on1 CCNP Security Windows PowerShell クリエイティビティ コーチング 試験Tips AWSトレーニングイベント Google Cloud ITインフラ PMP試験対策一問一答 Voicyまとめ ダイバーシティ プロジェクト プロトタイプビルダー 新入社員研修 無料セミナー 試験対策問題 GCP無料セミナー Google Cloud Platform G検定 Linux Power Platform oVice reinvent2024 voicy アワード クリティカルシンキング サンプル問題