IT・ビジネススキル・人材育成の情報を掲載 | 人材育成のトレノケート【公式ブログ】

[re:Invent 2021] AWS Amplify 関連アップデートで気になったもの

2021年12月に開催された re:Invent 2021 で発表された内容について特に気になったものをまとめています。こんにちは。AWS 認定インストラクターのたかやまです。

今回は、AWS Amplify に関連する気になるアップデートです。

AWS、「AWS Amplify Studio」を発表 

AWS Amplify とは

AWS Amplify を利用すると、シングルページアプリケーション(SPA)やモバイルアプリケーションの管理、構築をシンプルに実装可能です。

Amplify CLI(コマンドラインインターフェース)を利用すれば、AWS マネージメントコンソールにアクセスせずとも各種リソースの自動作成が行える優れものです。

また、AWS CodeCommit や GitHub などと連携することで CI/CD パイプラインの構築も簡単に行なえます。

React や VueJS、iOS向け など各種フレームワークに対応した Amplify ライブラリを利用することで、アプリケーションから AWS のリソースに対するアクセスを AWS を意識することなく行うことができる点も個人的に推しなサービスです。(個人的にはVueJS 推しです。)

Amplify Studio とは

Amplify Studioは、Amplify で構築されるアプリケーションを AWS マネージメントコンソール外から管理、操作可能になる統合管理インターフェイスです。

これまでも、Amplify AdminUI として、ユーザー管理やコンテンツ管理が行える機能がありましたが、それに加えてストレージや API、データモデルの管理も行える機能としてアップグレードされた機能と考えられます。

 

単純に Amplify Studio だけでアプリケーションを構築できる。とまではまだいきませんが、設計から運用に至る多くの作業を Amplify Studio で行うことができるようになるようです。

また、AWS マネージメントコンソールへのアクセスを必要としない独自のユーザー認証の仕組みがあるので、AWS に不慣れなエンジニアやカスタマーとの協業においても力を発揮しそうです。

UI Library

まだプレビュー版ですが、Figma と連携した UI ライブラリ機能が統合されています。

Figma 上で作成した UI コンポーネントを Amplify Studio に同期することで、アプリケーション内の UI ライブラリとして利用できるようになるようです。React ベースのアプリケーションになりますが、期待している方も多いのではないでしょうか。

 

参考URL:「AWS、「AWS Amplify Studio」を発表

 

以上、re:Invent 2021 で気になった Amplify 関連のアップデートでした。

トレノケートのAWS研修(AWS認定トレーニング)

トレノケートのAWS認定トレーニングでは、AWS社の厳格なテクニカルスキル及びティーチングスキルチェックに合格した認定トレーナーがコースを担当します。AWS初心者向けの研修や、AWS認定資格を目指す人向けの研修をご提供し、皆様のAWS知識修得のサポートをいたします。
トレノケートのAWS研修(AWS認定トレーニング)はこちら


▼AWS初心者の方は、 AWS Cloud Practitioner Essentials から!
座学中心の研修で、AWSを初めて学ぶ方や、営業などで提案に関わる方におすすめです。
「AWS Certified Cloud Practitioner」資格取得を目指す方の基礎知識修得にも最適です。
→ 詳細・日程はこちらから

 

▼実践スキルを磨くなら、AWS Technical Essentials で !
実機演習が中心の研修です。仕事で構築作業を行う方や、シナリオベースの演習を通じて、実際に手を動かしながら各サービスの特徴を学びたい方におすすめのAWS研修です。
→ 詳細・日程はこちらから

 

いきなりの有償コースに抵抗がある方やまずはお試しをしてみたい方は、トレノケートが実施している無料セミナーがおすすめです。詳細はセミナーページよりご確認ください。

▼無料セミナーの詳細はこちらから