オンラインセミナー録画視聴
AIによる情報漏洩リスクに終止符を
Microsoft 365 Copilot 導入組織が越えるべき3つの壁

トレノケートのオンラインセミナー録画を無料で視聴いただけます。
Blue Gradient Artificial Intelligence Presentation (1)-1

【内容】

「Microsoft 365 Copilot」は、私たちの働き方を根底から変える大きな可能性を秘めています。

しかし、その強力な機能の裏側で、多くの企業が「意図せぬ情報漏洩」という共通の課題に直面しています。

【こんなお悩みはありませんか?】

  •  「Copilot に機密情報を学習させてしまうのでは…」と導入に踏み切れない。

  •  「導入したが、アクセス権限が不十分で思わぬ情報が表示された。全社展開に自信が持てない…」

  •  「便利な反面、自分の操作が情報漏洩につながらないか不安。もっと安全に使いこなしたい!」

本セミナーでは、これらの不安や課題を解消し、Microsoft 365 Copilot を“すべての社員が”安全かつ最大限に活用するために乗り越えるべき「3つの壁」について、説明します。

企業の大切な情報をしっかり守るために、実践的なセキュリティ対策と管理の方法をご紹介します。さらに、なぜ他の生成AIではなく Microsoft 365 Copilot を推進すべきなのか、Microsoft が提供する安心・安全な仕組み(セキュリティの設計)と、既存の Microsoft 365 資産を最大限に活かせる理由をわかりやすく解説します。

※本セミナーは、2025年9月17日開催時の録画を編集したものです。Microsoft 365 Copilot の有償ライセンスを前提とした内容となっておりますので、あらかじめご了承ください。導入を検討している方にもおすすめです。

▼Microsoft認定トレーニング

Microsoft 生成AIトレーニング
https://www.trainocate.co.jp/reference/ms/mstopics/generative.html

Manage and extend Microsoft 365 Copilot (MS-4017)

https://www.trainocate.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0898V

▼このような方におすすめ

・Microsoft 365 Copilot の導入を検討・推進する担当者

・情報システム部門、経営企画部門、DX推進部門の担当者

・全社的なセキュリティポリシーやITガバナンスを策定する立場の方

・既存のMicrosoft 365 環境の情報ガバナンスを見直したい方

・Microsoft 365 Copilot を業務で利用する予定で、セキュリティに関する正しい知識を身につけたい方

セミナー録画視聴のお申込みはこちらから

 下記のフォームに入力いただいたメールアドレス宛に、録画視聴用URLをお送りします。
※動画の編集、再配布(動画の転送、拡散)を行うことを固く禁止します。詳細は弊社Web利用規約も合わせてご確認ください。

*セミナー録画視聴をお申込みいただいた皆様には、トレノケート株式会社のメールマガジンを配信させていただきます。
トレノケートのブログ更新情報や人材育成の最新情報をお届けします。

すでにメールマガジンにご登録済みの方には、二重に配信されることはございませんのでご安心ください。